![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166135126/rectangle_large_type_2_9a80e0f7cb591c89454905c29d02b8fa.png?width=1200)
カクヨムコン10を攻略したい①:まずはXを使ってみますか?
ということで、緊急で動画を回してるですが……。
じゃなくて、今年のカクヨムコン、辛くないですか? と思ってまして、ちょっと真面目に頑張らないといけないかなって思っていまして、こんな記事を書いています。
今年のカクヨムコン、私の体感だとPVが半減しちゃってます。ではなんでこんなことが起きているかと言うと、これです!
そうなんですよね。日間3位までしかトップページに載れないんですよ。つまり、日間3位に入らなければ、一番目立つところに導線がないのです><
去年までは、トップページの一番上にランキング100位までの作品がランダムで乗ったんですが‥‥、これが本当にキツイ。
丁寧に調べてみればわかりますが、トップ3ばっかりにPVが集まっちゃって、私みたいな下々のものにはPVが回ってこないのです。読者選考は★+ブクマの合計ポイントで決まるっぽいのですが、読まれなきゃどうにもならないのです><
ということで、ここをどうするか? を考えていく連載をすることにしました。
えっと、まず思いつくのがX(twitter)ですよね‥‥。 てことで、私はまず、3つの策を打ちました。
①自分の名前の@の後ろにカクヨムコンに出している作品ぽいのを書いておく
![](https://assets.st-note.com/img/1734437384-qkWV7lJFbE9vwuUIpDQNHdMT.png)
②私に興味を持ってくれた人が、私の作品をクリックしてくれるようにpin止めをしておく。そして「#拡散希望」をつける
清朝〜中華民国の時代を下敷きにした中華「音楽」ファンタジー。二胡という楽器を軸に繰り広げられるヒューマンドラマとサクセスストーリー!
— まぁじんこぉる@中華音楽ファンタジー連載中 (@margincall0209) December 14, 2024
よろしければ読んでみてください!#カクヨムコン10 #拡散希望
響鳴の奏者 ―鳴玉弦歌― - カクヨム https://t.co/o8GE9Gbche
③毎日、予告編を書く!
24/12/17 12:00更新
— まぁじんこぉる@中華音楽ファンタジー連載中 (@margincall0209) December 16, 2024
第04話:その夢と、その現実と
あらすじ:
師匠の杏音に勧められ、迎暑節の音楽宴への出場権をかけて役人に二胡を演奏する雪梅
無事合格して、念願の音楽宴に出ることができるのか?
よろしくお願いいたします#カクヨムコン10 #中華ファンタジーhttps://t.co/o8GE9Gbche
って、ここまでは普通の話しですね。ということで、次回以降はもっとディープに掘り下げていきます! まずは運営の
これを掘り下げて、具体的にどうすればいいのか? を考えていきたいと思います!
あ、最後に私のカクヨムコン10に上げたPVが息をしていない小説上げておきます。よかったら読んでください。お願いします(切実‥‥)
あらすじ:
記憶を失い、街で彷徨っていた少女・雪梅は、ある優しい店主に拾われ、藍天酒家で働き始める。そしてそこで出会ったのは、不思議な魅力を持つ二胡の音色。その音は、失われた記憶の奥深くを揺さぶるような懐かしさを持っていて……。
仙術という魔法のような力で音楽を彩る仙界。しかし雪梅には仙術が使えない。それでも宮廷楽士になるという夢を諦めない雪梅。
仙術のない音楽が宮廷で認められることなどあり得ない、そう誰もが言う。それでも彼女は奏で続ける。たとえ仙術の光は放てなくても、心に届く音色があると信じて――。
音楽の才能、記憶の謎、そして仙界の秘密。すべての真実に触れたとき、雪梅の奏でる音色は、誰も見たことのない世界の扉を開く。
いいなと思ったら応援しよう!
![まぁじんこぉる](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126813509/profile_34fe62c6c92d2c7c378ad32cd94440df.jpg?width=600&crop=1:1,smart)