学生ぶりの
おはようございます。まーがりんです。
土曜日もやることが多い。少し運動の時間も取りたいので、効率よく進めましょう。
転職に伴ってSPIテストの対策を行わなければならないのですが、苦手としていた数学がこの年になっても牙を剥いてくることに因縁深さを感じます。
数学どころか算数が苦手で、簡単に考えれば良いものを難しくややこしく考えていく癖がありました。
回答を読めばなんだ簡単じゃん、と思うようなことも、私は遠回りだったり難しく考えてしまうようです。
SPIの対策として、分野別の解き方やコツを動画で見て、簡単な問題をクリアしてから徐々にレベルを上げてみています。
自分のペースで理解できた、まだできていないというのを判断して対策できるのがいいですね。
学生の頃は苦手なまま授業についていけず、どんどん置いて行かれる感覚がありました。
今の自分にできうる限りの対策をして、転職活動頑張ります。
いいなと思ったら応援しよう!
![まが日記](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92868494/profile_09811aa1e8585d808dc4771908d1dc21.png?width=600&crop=1:1,smart)