![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146695328/rectangle_large_type_2_9ac42ae23272af88d4f8fce6b3a0e428.png?width=1200)
ユーザーアンケートに基づくレンタルスペース 撮影スタジオの今のトレンドを大公開!
副業やSNSの利用者が増えたことにより、撮影スタジオの利用者も増加している今、利用者はどのようなことを撮影スタジオに求めているのか?
当ページを見ていただきありがとうございます。
レンタルスペース×民泊で脱サラしたナントです。
![](https://assets.st-note.com/img/1733463671-vb9sjRtOiy5dxGF7E6qUfhZa.png?width=1200)
リピーターを確実に増やし、撮影スタジオ運営を安定させるためゲストから選ばれて、満足度を向上させるためにユーザーアンケートを実施しました。
今回はアンケート結果で分かった、今の撮影スタジオのトレンドや利用されやすい立地などを記事としてまとめました。
※本記事はアンケート実施時点で運営していた以下の撮影スタジオ5件の利用者様アンケートの結果をまとめたものです。
◾️利用者アンケート対象のスタジオ(※2023年時点での運営スタジオ)
・DOLLY新大久保店 (2022BEST HOST受賞→こちら)
・DOLLY池袋店
・DOLLY飯田橋1号店
・DOLLY桜木町店
・DOLLY名古屋店
![](https://assets.st-note.com/img/1720155791868-pjkAmSEDk7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720155833595-qLjkFv94YV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720155957701-OfuDSi8KEx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720156004520-TNEM9tN53j.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720156056489-xH0Zlu1cYx.jpg?width=1200)
アンケート内容は以下となっております。
1・スタジオを選んだ理由を教えてください
2・当スタジオで改善した方がいい点や気になった点を教えてください
3・こんなスタジオがあったら使いたい!という内装や構造、立地など教えてください
4・追加して欲しい撮影機材や撮影小物を教えてください
5・その他ご意見等※自由記入欄
アンケートに回答いただけた利用者様には系列店のスタジオを10%OFFで利用できるクーポンをプレゼントさせていただくことで、56件の回答をいただきました!
最後にアンケートに使用した文章や項目も掲載しておりますので、これからアンケートをやってみよう!という方にもお役に立てれば幸いです。
■この記事は下記に当てはまる方におすすめです。
✓小箱の撮影スタジオに興味がある人
✓撮影スタジオを始めたが利益が取れていない人
✓撮影スタジオの利用者の声に興味がある人
【購入者様の声】
![](https://assets.st-note.com/img/1733464002-Eo5mDYQMvHV1FXGnapjy0ZdU.png?width=1200)
著者の自己紹介
レンタルスペースは2018年にいち早くスタートし、ブログや情報発信が功を奏して、メディア取材やセミナーへの登壇などもさせていただく機会がありました。
今では8つのレンタルスペースと2つの民泊を運営しています。
(今月、民泊が1つオープン予定です)
![](https://assets.st-note.com/img/1733464489-Vc0OdZEkq6AnQUNxu2stpYXl.png)
夫婦で脱サラしてからは、民泊とレンタルスペースの運営で生計を立てています。
サラリーマン当時の年収は2人合わせて1,000万前後でしたが、数倍となっております!
また、共通の目標を持った仲間たちとつながりを作りたくレンタルスペースのコミュニティ運営やコンサルティングも手がけ、自由なライフスタイルを満喫中です。
このnoteを書こうと思ったきっかけは、最近撮影スタジオに興味をもっている運営者さんが多いなって感じたからです。
これを読むことで、レンタルスペースの撮影スタジオがどんなものなのか、具体的なイメージを持つきっかけになるはずです!
1.スタジオを選んだ理由 (選択式)について
レンタル金額が安かった - 43回
アクセスが良かった - 38回
壁面や家具が希望にあっていた - 28回
撮影機材が無料 - 23回
自然光が希望にあっていた - 23回
更衣室があった - 6回
WiFiがあった - 3回
これらの理由を見ると、特に「レンタル金額が安い」という経済的なメリットと「アクセスの良さ」が顧客にとって重要な選択基準であることが分かります。また、撮影環境に関する要素(撮影機材の無料提供、自然光の有無、内装など)も大きく影響しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1720156404978-MDVfkaSVC9.png?width=1200)
2.スタジオで改善したほうがいい点や気になった点
1. 設備の改善
- 照明や撮影設備の改善
└コメント: リングライトのスマホを固定する部分がおかしい
- 仕切りや更衣スペースの提供
└着替えるための仕切りがあると良かった
- 清潔さの向上
└埃っぽかった、小さな虫が飛んでいた
- ベッドや家具のデザイン向上
└ベッドがシンプル過ぎるので、もう少しお洒落なベッドだと嬉しい
2. 環境の快適性
- 温度調整
└少し寒かった
- 充電設備やWi-Fiの改善
└充電器があると助かる
3. アクセスと利便性
- 利用時間の柔軟性
└ひとり利用者向けに1時間からの利用もできるようになったら嬉しい
- 駐車場の利用可能性の向上
└近くの時間貸し駐車場が満車で機材の運搬が大変だった
2-1.対策
- 設備の改善: 利用者からのフィードバックに基づいて、照明や家具などの設備を定期的にメンテナンスし、必要に応じて最新のものに更新すること。リングライトやビデオライトは消耗品と考えましょう。
- 環境向上の施策: 清掃を徹底し、室温管理システムのチェックと改善を行うこと。また、充電設備やWi-Fiなどの基本的なサービスを充実させること。
- アクセスと利便性の向上: 利用時間や予約システムの見直しを行い、利用者のニーズに応じたフレキシブルな対応を心がけること。また、駐車場が確保できない場合は、近隣のパーキング情報を事前に案内すること。
![](https://assets.st-note.com/img/1720156563190-4XD2AlBKcG.png?width=1200)
3.追加してほしい撮影機材や撮影小物などを教えてください
<以下から有料ゾーン>
有料ゾーンでは以下の内容が読めます。
==========
この記事が参加している募集
晩酌が発泡酒からビールへレベルアップできたら嫁が泣いて喜びます…!