5日目
本日も終了した。
今日は、キャリア面談があって、自分が双極性障害があること、障がい者雇用でプログラマーを目指していることを、講師に伝えた。
初対面の人に伝えるのは、どう思われるんだろうとか不安になったが、このプログラムを有益に利用するには伝えるのが一番と思い伝えてみた。
結果がどうだったかは、受取者次第になるが、自分の中では伝えてよかったと思う。
授業内容は、パワーポイントの演習。
久しぶりのパワーポイントで少しばかり苦痛であったが、パワーポイントを制すれば画像編集とかも使いこなせるのではないかと思った。
そうできるようになるではなく、そういう機能ツールがあるんだ程度で学習している。そうじゃないとエネルギーが持たないので。
この2か月のプログラムが終わったあと、自分がどんな風に成長しているのか、どんな気づきがあるのか楽しみである。
時につらいときは悲観しても、落ち込んでもよい。
でも、何も起きてない未来を不安視して、勝手に落ち込んだり、やる気を自分の手でつぶすようなことはしないようにしたい。
少しずつ、少しずつ自分のキャリアと人生を築き上げていく。