
ニューシャネル
※ 写真イメージ は全く別物です。ご了承ください (^^♪
( 使いながら、二重表現強調文なのが 変 )
先日、友人と街を歩いていた時
信号待ちで、立っている人が
すっごく気になる トートバック を持っていて
” ニュー ” が「チラッ」と見えて
その先がどうしても
気になって仕方がない 私は
挙動不審な動きをしようとしたらしく
「 なに?」
みたいに言われ、
さりげなくトートバックを確認しようと
斜め前に動いたときに
( 確認できたっ 👀)
友人も つられて移動
そこに 描かれてあったものは
「 ニューシャネル 」
??????!!!!!!
ふたりは、すぐさま
横 路地に逸れて、大爆笑してしまいました 。
内心 )))
「 あの字体、見覚えあるんだよなぁ . . . . . 」
「 大竹伸朗 の ポスター(フライヤー)で見たことある気が。」
帰宅後 、ググります。
やはり そうでした 。
笑うはずです。
「スナック」 から来ているとか 。
お菓子じゃないほうの「スナック」
「場末のスナック」って 言葉 あるじゃないですか 。
片田舎の スナックや 、Bar の 名前って
絶妙な ネーミングセンス ですよね 。
後から よく考えたら 、
トートバッグ 持ってた人の
全身コーディネイトも
( サイケデリックな装い )
なかなかスゴかったなぁ 。
でも、私が、気になったのは
シンプルな トートバッグの
キャンバス地に 描かれた
「 ニューシャネル 」
それだけでした 。
( 脳内で ネオンサイン みたいに見えたのかも )
( 正直、「ウソだろ」)って思いましたよ
だって、あまりにも、タイムリー過ぎたから 。
先日、シャネル(カメリア) にまつわる記事を
書いたところだったので 。
でも 、暑さを 忘れてしまうぐらいに
笑ってしまった 出来事でした 。
それこそが、
パワーワード であり 、
パワーフォント 。
文字 で 笑える しあわせ 。
そんな くだらない ことで
ともに バカ笑いが できる
友人を 持っている しあわせ 。
おしまい 。