見出し画像

旅するAI botのご紹介

https://twitter.com/marble_walker

こんにちは。まぁと申します。
今回私が楽しんでTwitter等にアップしている 旅するAI bot mi, mu, mei 三姉妹についてご紹介しようと思います。
ちょっとmi達の技術的な話を書いてみようと思ったのですが、その前にmi達を簡単に紹介しておく必要があると思いましたので。

mi
mu
mei

旅するAI bot

私の仕事中とかに、私の代わりに全国を旅してその風景を見てきて旅の味わいと旅情をもってきてもらうAI botです。

mi

長女、最初に走らせた娘です。
一番長く走っており、Unity版(後述)から数えれば2年以上、3年近くなります。Twitterに旅ログを掲載しはじめたのも自分の別用途のTwitterアカウント https://twitter.com/marker_mind からmarble_walkerに移動したり、ボディのモデルもシンプルなUnity mecanimモデルやVRoidモデルに変わったり、stable-diffusionベースになってからもsdモデルを複数変わり、今は CounterfeitXL_β でのモデルを使っています。
言語は日本語会話です。会話AIはChatGPT4,3.5,商用公開されている対話型日本語LLMで自分のサーバーで安定に動くものとして ELYZA ( https://note.com/elyza/n/na405acaca130 ), rinna ( https://huggingface.co/rinna/japanese-gpt-neox-3.6b-instruction-ppo ) などを使っています。

mu

次女。複数コースを走らせたいと考えて処理を整理し、複数モデルにしてからの娘です。
見栄えデザインはmiと大きく差別化したいと思ったので、金髪ツインテール、シャツにダメージ服という快活な感じにしました。
画像AIは学習した画像から見栄えもしぐさも影響されるので、見栄えを快活な感じにするとしぐさも快活な感じのものが増えた気がします。
言語は英語会話です。プロンプトに「英語でよろしく」と書くだけで英語になるのは本当に楽です。会話AIはChatGPT4,3.5を使っています。商用公開されている英語系対話型LLMも使ってAPIコストを下げたいのですが、自分が英語が得意な訳ではないのでどのモデルの会話がきれいなのか判断が付かずちょっと考え中です。

mei

三女。AIピカソさんから比較的画像ライセンスが明確というアニメ絵向きのSDXLモデル(emi https://huggingface.co/aipicasso/emi )が出たということだったのでいろいろ試してみて動かしてみました。モデルの生成癖から考えてより緩い感じのマンガ絵のほうが合いそうという点とmi,muとの差別化から考えて日常感のチェックにスラックス+ナップサックの感じにしています。
会話設定はmiとほぼ同じです。

元々は?

元々はPC上で放置して観賞するマスコットキャラクターアプリを個人用に作っておいたのですが、それを最近のAIで強化したものです。
最初は黙々と仕事しているときに、何か一緒に作業している感覚を味わえるコンテンツを流しておこうと思い、マラソンをしている女の子を動かしておくのはいいかもしれないと考えました。

これは、LoFi girlなどの作業BGMの女性が机で勉強しているアニメと同じ発想です。もくもく会なども同様ですが、黙々と作業しているアニメは、無意識に自身も少し挑戦してみようという気になります。私は仕事中のサイドPCで暇があるときに、このアプリを走らせていました。

ローカルWebアプリ/Unity js出力版

生成AIの結合

去年の中~末頃からがっつりNovelAIやChatGPTのAIチャットを試しているうちに、AIとの会話を続けていくには

「AIと共に行う共通の目標意識/会話の話題を作ることが必要ではないか」

と考えつき、それなら以前作ったデスクトップマスコットアプリのロジックと結合して

「旅をAIとの共通話題にする」

とが面白いと思い、mi-runnerに取り込んでみたのが今回のmi三姉妹です。
画像生成もStable-Diffusionのi2iで生成すれば、単純な動作しかできていなかったUnity3Dアニメよりも面白い効果が得られると考え、組み込みました。いろいろ調整もしてみて2.5次元感も文章も安定してきています。
まぁ日々カットアンドトライなんで変な出力が出ているときもありますが。

今後は?

とりあえず暇々に最新技術を取込ながらがっつり作り込んで楽しみますよ。
商用可能で発表された日本語LLMも自分のローカルサーバーで動く限りいろいろ組み込んでみますし、画像生成アプリの新技術も取り込んで面白そうなら入れてみます。
それにまだ旅をAIとの共通話題にしきれているとは思っていません。
Twitterでの旅ログがmiの主題に見えますが、自分としての主題は旅の話題でAIと雑談することです。

https://twitter.com/marble_walker 
https://twitter.com/marble_walker_e 
https://twitter.com/marble_walker_i 
https://mastodon.bot/@marble_walker 

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集