九鬼の記事vol.138(2022.8.1)


1.今週の学び

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
「今週の学び」では、今週のできごとから九鬼が感じたことについて述べています。主にトレーニング・コーチングの現場での気づきを発信したいと思います。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 今週の学びは,「ぼくが,大学以外の仕事を積極的にする理由〜その2〜」です.

 〜前回の振り返り〜
僕の大学の学生たちは,ほとんどが卒業してもスポーツに関連する仕事に就職しない,という現実から
スポーツの価値を高めるために,少しでもできることとして
「まずは自分が稼ぐ」
ということをしよう!🔥と思いました,
というのが前回のお話でした.

 そもそも,純粋に考えて,寂しくないですか?
自分がこんなに一生懸命にやっているスポーツ・スポーツ科学を学生に教えても
就職にはあまり関係ないという現実…
もちろん,就職だけが人生にとって重要なものではないかもしれませんが,それにしても…

 そう思って,
自分が稼いで,そのノウハウを蓄積して,それを学生に還元したい!と考え行動するようになりました.
自問自答の中で
「結局は,自分が稼ぎたいだけなのでは?」
と考えることもあります.
その要素は捨てきれないところはありますが,
でも,根本にあるのは上述したところがモチベーションになっています.
(なぜなら,大学教員は給料もそれなりに良くて,他で仕事しなくても不自由のない生活を送れて,金銭的に差し迫った必要性はないからです)

 ただ,自分を使ってもらって売り上げを立てるというのは本当に難しいしことです.
何よりも,僕たちからしたら,
自分に値札をつける
ことがメンタル的にハードルが高い.
自分のセミナーとか,コーチングした時にいくら支払ってもらうかなど,
相場がなく,色々な考え方があるので,何を基準にしていいのかわからへん!笑
これまで,自分を売り込むということをしなかったので,どうしたら
・自分の価値を高められて
・自分を使いたいと思ってもらえるのか?

ということは考えたことがなかったからです😅

 そして,
自分がしていることを戦略的にSNSで発信したり,
それをチームで運営したり,

求められる能力とか仕事は多岐に渡りますが,
いずれも初めてのことで楽しく前向きに取り組むことができています.

 まだまだ修行中ですし,
ビジネス的にはひよっ子 of ひよっ子なのでw
もっと成長しないといけないですが,
最初の一歩は踏み出した
と思っています.

 僕が持っているコーチングとかスポーツサイエンスの
経験・知識がどのように社会に役立つのか?
を考えるのは
大学の教員としてもいい形で還元されると思います.
近い将来は,
大学教員&株式会社の代表取締役
という二つの肩書きで
新しいスポーツの仕事に取り組んでいきたいと思います.

取り留めのない話にお付き合いいただき,ありがとうございました🙇‍♂️

ここから先は

2,590字 / 1画像
✅毎週、月・金の朝に記事を配信します。 それぞれの講師が記事を書くので、一週間で様々な情報をお得にゲット。 ✅不定期に、note特別のYoutube動画も投稿します。 ✅竹澤と九鬼が開催するランニング教室への、優先案内を記事を通して告知します。記事あり、動画あり、イベントありの三拍子。 ぜひ、ご購読ください🙇‍♂‍🙇‍♀‍

✅市民ランナー✅指導者・トレーナー✅スポーツ科学を勉強する人、へ役立つ専門情報を届けます👍 知識をアップデートしたい方、僕たちと「オモロイ…

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?