九鬼の記事vol.195(2023.9.18)
1.今週の学び
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
「今週の学び」では、今週のできごとから九鬼が感じたことについて述べています。主にトレーニング・コーチングの現場での気づきを発信したいと思います。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
記事の本文の入る前に、、、
昨日記事をアップロードするのを失念しておりました。
申し訳ございませんでした。
今週の学びは、「全日本インカレで400mH準決勝進出✨」
です。
先週は、全日本インカレがありました。
大阪経済大学からは、男子400m Hと、女子三段跳でした。
男子400mHは、50秒60の自己ベスト更新できたのですが、準決勝敗退でした…
正直、50秒60というタイムはとても速くて
少し前だったら十分に決勝に進出するレベルでした😅
周りのレベルも上がっているので、49秒台で走る必要があることを改めて認識できました🔥
この学生は3年生なので、あと1年チャンスがあります!
ここで準決勝に残れたので、うまくいけば、来年は決勝も見えてくるはず!
本人と改めて相談しながらやっていこうと思いました!
そして、全日本インカレに行くと、
「もっと多くの学生とこの試合に行きたいな…」
と毎年思います😭
まずは男子も女子もリレー種目で出場したい!
そう思って何とか標準記録を突破したいです👍
来年は、女子の400mR、男子の1600mRで何とか出場できるように
残りシーズン頑張りたいと思います🔥
ここから先は
2,348字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16743423/profile_ef0ae2179d46f65524cd086125f6c454.png?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
✅毎週、月・金の朝に記事を配信します。
それぞれの講師が記事を書くので、一週間で様々な情報をお得にゲット。
✅不定期に、note特別のYoutube動画も投稿します。
✅竹澤と九鬼が開催するランニング教室への、優先案内を記事を通して告知します。記事あり、動画あり、イベントありの三拍子。
ぜひ、ご購読ください🙇♂🙇♀
市民ランナー高速化プロジェクト
¥760 / 月
✅市民ランナー✅指導者・トレーナー✅スポーツ科学を勉強する人、へ役立つ専門情報を届けます👍 知識をアップデートしたい方、僕たちと「オモロイ…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?