暑さ対策を、科学する。2-2
暑さ対策シリーズ、本日で最後です🙇♂️
前回(先週の土日)に、みなさまからいただいた質問の中で、多かったものをトピックとして取り上げていただいております。
例えば...
暑熱順化の効果は、どれだけ持続するの?
一度辞めたら、またはじめから?
子どもと大人は同じように考えてもいい?
などなど。
今回も興味深いデータとお話が多く盛り込まれております。
皆さん!お聞き逃しなく💪
勉強会は本日、、、
5月31日( 日曜)21:00-22:00
note購読者は無料。
ゲスト(note購読者以外)は500円。
どちらにせよ、この金額でこの講師のお話を聞けるのは本当にありがたい🙏
参加方法:オンライン会議のアプリZoomを使います。以下に参加用のURLを貼り付けておきますので、20:45頃にそちらのURLから参加してください。Zoomソフトをお持ちでない人はダウンロードの必要がありますので(ちなみに、URLから参加しようとするとダウンロードは自動で開始される)、上記の時間帯にwifiに接続できる環境にいることが望ましいです。
記事の最後(有料部分)に参加用のURLを記載しています。
今回の講義の流れを載せちゃいますね🙇♂️
ぜひ、みなさまのお越しを心待ちにしております🙏
ここから先は
189字
¥ 500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?