春のスタート!動き出します!
雅月です。
お久しぶりです。
気がつけば2年ぶりのブログです。
ブログを止めてしまいましたが、ようやく動き出しました。
1月22日は新月で旧暦(太陰暦)のお正月で、
昨日2月4日は立春の日でした。
春の始まりですね✨
あけましておめでとうございます✨
明治維新になってから暦は今の新暦(グレゴリオ暦、太陽暦)に変わってしまった。
アジアは旧暦を意識していて旧お正月を祝っているのに日本だけは祝っていない。
わたしは旧暦を意識し大切しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1675605506484-GMf0lCHeGQ.jpg?width=1200)
少正月の今日まで飾ります。
今日は初めて縣護國神社へ参拝しに行きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1675605707103-V60ZzBQWnK.jpg?width=1200)
数年前まで靖國神社は韓中の関係でいいイメージしてませんでした。
どうして護國神社へ行くことになったのか?数年前からいろいろあり真実のこと知るようになった。
社会、世界、闇、さらに闇の闇があると言うこと…。
今はテレビのニュースはフェイクだとわかります。歴史を見直しています。
YouTubeである方が護國神社のことを話して「殉死した兵士たちに感謝しましょう」といいました。
東京だけだと思ったら「全国にある」と。
何回も「縣護國神社」という文字を書いてある神社を見かけたのですが
「あれか!」初めて知りました。
靖國神社と護國神社は別かと思いました。
知らなくてすみませんでした…。
月に一回のみの市をやっているので
今日にしました。
まず参拝。
「日本を守ってくれてありがとうございました」と感謝のお礼をしました。
それからのみの市へ。
賑やかでいろんな店を見て楽しかったです♪
美味しい大判焼を食べたのに、ジビエ料理の店を見つけて食べてみたいな〜♪
まだ午前中なので軽めにイノシシの肉まんをちょうだいと言ったら売り切れ。
残念。チーズまんにしました。
イノシシのカレーもあるから次の日のお昼にしょうかしら♪
コーヒーを買って神社を出ました。
ありがとうございました。
![](https://assets.st-note.com/img/1675605751615-JRzrvpNASs.jpg?width=1200)