シェア
ある日の発達障害デー。入浴介助の日。洗い物をバケツに入れる。主任にそれは消毒のバケツだと注意される。ボディーソープが空だったので補充してたらあふれてしまう。業務用の詰め替え難しい。蓋も出来ずとりあえず放置。主任に何これ?と言われて説明。リンスインシャンプーって書いてあるでしょ!→
一生懸命生きている。なのに、タイトルのような言葉を投げかけられることが多い。 考え事をし…
出かけるぎりぎり前に準備をすることに今更気付いた。制服とか前の日が準備出来るのに。着ていく服とか。それをぎりぎりになって靴下同じ柄が見つからないー(´;Д;`)ってことになり諦めて似たような柄でいいかーってことになる。シャワーも、仕事に行く時間逆算して入る。全部ぎりぎり。