![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133629311/rectangle_large_type_2_5e3f8e501b6a21009e484c345e3d5ddc.png?width=1200)
【旅行記2】宮城ふらっと旅 with 松島&レトロ
投稿日:2023年6月20日(火)
ご覧いただきありがとうございます!
愛知県に住む大学生のかみりょうです!
※自己紹介投稿ありますので、
是非ご覧ください!
自己紹介はこちらから!
今回は
➁宮城ふらっと旅 with 松島&昔ってレトロだな~
です!!
前回の投稿から
短いスパンで
用意する事ができました!!👏
また、
東日本大震災の話題を取り上げた
前回の投稿も
多くの方にご覧いただく事ができました!
いつもご覧いただき、ありがとうございます!
まだご覧になってない方は
是非こちらから!👇
さて、今回の投稿では
宮城ふらっと旅Part-2!
日本三景の一つである
陸前松島
と
超レトロな雰囲気
を取り上げます!
それではいってみよう!
1. 日本三景 松島の魅力
日本三景と聞いて
どこを思い浮かべますか??
陸前松島でしょうか。
天橋立でしょうか。
宮島でしょうか。
それとも
日本三景って何だっけ?
でしょうか?笑笑
日本三景は古くから
景勝地として親しまれた場所です
日本の絶景の代表地って事です!
そのうちの一つ
陸前松島に行ってきました!!
見てください!この景色笑
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108669656/picture_pc_4969400bd5ce2df79c0c9bbf24a3905c.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108669653/picture_pc_471747951356d849fc5c2fc1b2cb5a8c.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108670425/picture_pc_5e464c338169069021e787aa97cd0c6d.png?width=1200)
めっちゃ島がある!笑
松島には260近くの島々があるそうです!
2万年〜3万年前に起きた地殻変動や
温暖化による海水面の上昇により
多くの島々が誕生したそうです!
ある程度大きな島には名前が付けられており
一番印象的だったのは
犬島!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108707905/picture_pc_467eb08d6f12d1521ac35e0e0f1f2f69.png?width=1200)
みなさんは犬に見えますか〜🐕?笑笑
犬島
実はこの日、
少し雨が降っていたのですが、
遊覧船からは、
どの島も綺麗に見えてよかったです!
松島は日本の景色の代表として
日本の美しさを伝える役割があると思います
一見、ただの島々に見えますが
一つ一つの島に意味があり
その島々が松島という名の景色を作り出している
日本のシンボルの一つでもあります
そんな松島は
東日本大震災の時にも
津波を多少抑制する役割を果たしました
もちろん津波で欠けてしまった
島もあるかもしれませんが
松島は日本の美しさでもあり、
私たちを守る防災の役割もあるのです
みなさんも是非日本三景の一つ
松島を訪れてみてはいかがでしょうか?
2.昔ってめっちゃレトロやん!
松島観光後
近くに『松島レトロ館』がありましたので
お邪魔させてもらいました!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108672634/picture_pc_c35fa656c8a1a91732500befdf3eebfe.jpg?width=1200)
なんだこの雰囲気
てか、コンビニの跡地にそのまま作ったでしょw
まぁ少し気になったので
入ってみますと
受付におじいちゃんが一人。
うちは
若い君が知らないような昔の物が
沢山置いてあるからね〜
と言われ
館内を見渡すとこんな感じ!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108702362/picture_pc_999a524f28ef76a4d93a0dbcbc6416f6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108702365/picture_pc_ff90914d3c5bebdca523b2601ed5eff6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108702366/picture_pc_74041a7a41947e72f2a3244e4c0b44d2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108702369/picture_pc_f4b5c051f27e8f4fe3158cea4a554ad8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108703143/picture_pc_648d39e434c0f93e69d9dab4f0a65ca4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108703144/picture_pc_4b300595fee78cf2947953522f181c10.jpg?width=1200)
という感じで
ほとんど知らない
昔のものばかりでした
唯一分かったのはゴルゴ13とサザエさん
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108702504/picture_pc_9d3944ef70e0984d088bc111f4b83d02.png?width=1200)
昔のレトロな雰囲気を実感でき
魅力的な時間になりました!
みなさんは写真の中で、
何か知っているものはありましたか???
かみりょう(私)はまだ学生で
祖父母の家などにも
数回しか行った事がなく、
昔の遊びや家具類は全く分かりませんが、
みなさんは知っているもの、懐かしいもの等
ありますでしょうか???
今回はここまで!!
最後までご覧いただきありがとうございました
次回は
③宮城ふらっと旅 with 〇〇
を取り上げます!
〇〇はまだ未定ですが
速やかに取り上げます笑
「究極の二択 あなたはどっちを選ぶ?
牛丼編」
に関しては、
宮城県の旅シリーズが
終了次第取り上げます!
楽しみにしていただいた方には
申し訳ございません🙇🙇♀️
また、かみりょうnoteでは、
いいね!
フォロー
コメント
もお待ちしております!
いいね!は
noteアカウントがなくても押せますので是非!
最後まで目を通していただき、
ありがとうございました!
最近多くの方に見ていただいており、
大変嬉しく思います
引き続き投稿 頑張りますので
よろしくお願いします!!
以前の記事の閲覧者数が多く、
とても嬉しかったです!!!
まだご覧になっていない方はこちらから~↓↓
この記事を書いた人はこの人!