Orange dragon
昔の写真を見返したら出てきた。オレンジの皮でなかなかすごいの作ったなあ。ルギアって言ってたかなぁ。忘れちゃった。ちゃんとメモしとけば良かった。
下の子はフルーツが好き。
毎回カットするのか少々めんどうになったのでやり方を教えたら小学3年位からは自分でカットして食べるようになった。
ある日、見て〜と呼ばれて行くとこれが鎮座していて驚いた。
子どもの発想ってほんと面白くて好き。同じ頃サイゼに行ったときにエスプレッソのドッピオの意味を教えたら、3杯分ならドドドッピオ?と聞かれて笑ったことがある。なるほど、そうきたか。ドッピオがダブルだからド、ド なら6杯分かな?笑
子どもってみんなほんとクリエイティブだなあ。