230/連休のお出かけ 益子陶器市
読みにきてくださってありがとうございます。
5月になりました。
今月も様々なことに目を向けながら、
楽しく書き続けていきたいと思います。
今日は昨日より気温が下がり、雨模様になりました。
久しぶりに季節が後退。
雨でしたが、以前から予定していた栃木県益子町の陶器市に出かけてきました。
毎年、笠間市で開催されている陶炎祭に出かけていましたが、
今年は益子に行ってみようということで、初益子。
笠間の陶炎祭は芸術の森広場に100以上の陶芸作家さんたちがテントでお店を出していますが、
益子陶器市は、益子窯元共販センターがある通り沿いにお店を出すスタイルになっていました。
街全体が会場〜。
益子と笠間は県境を挟んでほぼ隣。
笠間焼は江戸時代中期に、
益子焼は幕末に笠間藩で笠間焼の修行をした窯祖により興されたそうです。
使っている材料も、
笠間焼が笠間粘土で作られているのに対して、
益子焼は砂と気泡で作られているそうです。
どちらも気兼ねなく普段つかいできる陶器で、手に取ると温かみがあります。
今年も気に入ったものが見つかりました。
ねこをモチーフにした作品は、
年々多くなっているようです。
どちらの陶器市もまだまだ開催されています。
帰りは「道の駅ましこ」で買い物。
花の苗や切花、野菜や県産品を買う人たちで賑わっていました。
ヘッダーの写真は、道の駅で買った麦の穂と矢車草、そしてひまわり。
何があっても人生一度きり。
今日も楽しみました♪