
Photo by
shigekumasaku
テツandトモ 認知症カフェFES #271
このnoteでは認知症に関連した情報発信と全国の市町村での取り組みなどを紹介しています。
なんでだろう~、なんでだろう~のテツandトモさんは非常に私の世代ではあるのでこの話題は非常に嬉しいですね。
内容としては先月、栃⽊県総合⽂化センターで開催された下野新聞「認知症カフェFES!〜笑うぞとちぎ〜」に呼ばれ1時間のステージを行ったそうです。
主催会社である下野新聞 認知症カフェプロジェクトは、認知症を知ることでその不安や恐怖、偏⾒を取り除き、社会の中で⾃分らしく⽣きることの⼤切さを啓発する⽬的で活動されているそうです。
そしてテツandトモさんによるステージで認知症の正しい理解の浸透と、認知症予防につながる機会を提供するために開催されました。
約1000人の参加があり、会場では栃木県 保健福祉部 高齢対策課作成「ウィズまごダンス」も踊ったそうです。
明るく・楽しく・正しく認知症を学ぶ講師として非常に印象が良いタレントさんだなと感じました。
「認知症カフェFES!〜笑うぞ とちぎ〜」\(^o^)/。
いいなと思ったら応援しよう!
