認知症予防のための腸のセルフケア #655
このnoteでは認知症に関連した情報発信と全国区市町村での取り組みを紹介しています。
ブログ「認知症ちいきマップ」では過去noteに掲載した記事のまとめとその他、興味のあるものを雑記ブログとして紹介しています。
「難聴に関する話題いろいろ ##30」を更新しました。
はたはたです。
いつもnote見ていただきありがとうございます。
最近、MCI(軽度認知障害)への関心が高まる中、新たにリスク分析できるサービスが始まります。
シンバイオシス・ソリューションズ株式会社は、一般個人向け腸内細菌叢の検査・分析サービス「健腸ナビ」にて提供している病気のリスク分析に、「軽度認知障害(MCI)」を追加しました。
腸内細菌叢(腸内フローラ)から高い精度で多くの病気のリスクを分析する世界初の「健腸ナビ」に、軽度認知障害(MCI)のリスク分析機能が追加。
頭と体はつながっていると良く話は聞きますが頭と腸もつながっているのですね。
今回追加搭載した軽度認知障害(MCI)のリスク分析は、同社とお茶の水健康長寿クリニックを含む共同研究グループの研究成果を活用したもので、分析の結果、リスクが中または高の場合、リスクを下げるためのおすすめ食品情報が提供されます。
MCIのリスクが高いことは、腸内細菌叢がMCI罹患者の腸内細菌叢のバランスや特徴と似ていることを意味しており、おすすめ食品を摂取することにより腸内細菌叢を変化させることでリスクが下がり、MCIの予防・改善に役立つと考えられるそうです。
体も大事にすると頭の状態も良くなることは間違いなさそうです。
自分に合ったリスク分析を行ってみてはいかがでしょうか?
最後まで見ていただきありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
よろしくお願いいたします。
サポートいただいた場合は内容を明確にして活動に使わせていただきます。