
Photo by
naofujisawa
広島市:11/26絵本でふれる認知症 #707
このnoteでは認知症に関連した情報発信と全国区市町村での取り組みを紹介しています。またメンバーシップでは通常のnoteとは違い「認知症ちいきづくり」に関心、興味のある方に参加いただき「ともに学ぶ場」にしたいと思います。
ブログ「認知症ちいきマップ」では過去noteに掲載した記事のまとめとその他、興味のあるものを雑記ブログとして紹介しています。
はたはたです。
いつもnoteみていただきありがとうございます。
過去3回取り上げた広島県広島市にある広島市立図書館での認知症啓発の取り組みです。
全国でも図書館で認知症の啓発を行うケースもかなり多くなりましたが年間通してイベントを行っている地域はまだ多いと思います。
3回分のリンクは下記に載せておきます。
そして今回は、「絵本で触れる認知症」ということで11/26(日)に開催されます。
アドバイザーは広島都市学園大学 准教授・作業療法士の川畑なみさんが務めます。
直前ですが近くにいらっしゃる方で都合が良い方は参加してみてはいかがでしょうか?

最後まで見ていただきありがとうございました。
第3回 認知症ブックカフェ「絵本でふれる認知症」
いいなと思ったら応援しよう!
