![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100899931/rectangle_large_type_2_b474dd10fa3124774957e5e4b496e817.png?width=1200)
Photo by
matsuri365d
ReSmart(リスマート)#273
このnoteでは認知症に関連した情報発信と全国の市町村での取り組みなどを紹介しています。
ブログ「認知症ちいきマップ」では過去noteに掲載した記事をもとにテーマを決めてまとめていますので宜しければご覧ください。
新しい認知症に関するアプリの紹介です。
人工知能エンジン及び人工知能ソーシャルを開発しているAKA Corp.は、認知能力アップとモニタリングの方法を変えるモバイルアプリ「ReSmart(リスマート)」 をリリースしました。
ReSmartは、認知能力を向上させるため、パーソナライズされたプログラムを提供するモバイルアプリです。このアプリを日々使うことで、認知症の進行を遅らせたり、予防したりする効果を狙っています。
下記のプログラムが入っていますがかなり充実しています。
・重要な認知スキルを鍛える脳トレゲーム(20種以上)
・心を落ち着かせるバイノーラルビートを用いた瞑想オーディオセッション(50種以上)
・健康になるためのお薦めアクティビティ(100種以上)
ReSmartのポイントは、AIを活用してユーザーの認知パフォーマンスに関するデータを「収集」「分析・解釈」し、認知症の兆候を検出可能にするという点です。
また一つ新たなアプリがリリースされました。
いかに使いやすく、続けやすく、そして気づきを知らせてくれるアプリとして多くの方に使われることを期待したいと思います。
認知能力の強化・認知症予防を期待できるモバイルアプリケーション「ReSmart(リスマート)」を開発・リリース
いいなと思ったら応援しよう!
![はたはた](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90112032/profile_d9cb541d6c5157b6ca1259becbb2560a.png?width=600&crop=1:1,smart)