![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104287159/rectangle_large_type_2_9e357be99844570f0ddf6e696d948bfd.png?width=1200)
Photo by
lahainanoon
上砂川町の認知症安心ガイド #340
このnoteでは認知症に関連した情報発信と全国区市町村での取り組みなどを紹介しています。
ブログ「認知症ちいきマップ」では、個人や仕事で認知症に関わる方に知っておいて欲しい内容を紹介していますのでこちらも合わせてご覧ください。
北海道の上砂川町の話題です。
全国どの自治体も認知症ケアパス作成を行っていますが、こちらでは「認知症安心ガイド」として作成しています。
以前作成された【保存版】は平成29年度に配布されていますが今回は【簡易版】として更新されたようです。
中身を見てみると地域包括支援センターを相談する前に書く、「相談チェックシート」がついています。
今現在地域包括支援センターには認知症関連の相談は増えていると伺います。そして昔とは違いより早期からの相談も増えており、その相談はご本人から来ることも多くなったようです。
「相談チェックシート」のような事前に情報があればスムーズに適切な対応が取れる可能性もあるのでこのような内容を入れることは非常に良い取り組みだと感じました。
認知症安心ガイド【簡易版】を作成しました
いいなと思ったら応援しよう!
![はたはた](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90112032/profile_d9cb541d6c5157b6ca1259becbb2560a.png?width=600&crop=1:1,smart)