![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91553560/rectangle_large_type_2_0f07b71caf81105fa5d394d3c9944cbc.png?width=1200)
Photo by
build_sapporo
若年性認知症と就労 #46
若年性認知症についても取り上げるのは何度かになりますが、今回はイベントと就労について触れたいと思います。
イベントでは京都の下坂厚さんが登壇され、金沢市小立野の県立図書館で「すきなことをつづける幸せ」をテーマに、当事者やその家族が歩む「診断後の人生」を語り合いました。またパネリストに前田隆行も登壇されています。前田隆行さんは就労支援に関する「DAYS BLG!」理事長として有名な方ですし、ご存じの方も多いと思いますが参考までに下記のサイトもご覧ください。
就労に関しての話題がありますので、現在のガイドラインのようなものもご紹介したいと思います。当件については「若年性認知症における治療と仕事の両立に関する手引き」が内容としては充実しているかと思います。この中では両立支援を行う際の基礎知識や留意事項等が網羅されていますので関係する専門職の方がいれば一度ご覧いただけたらと思います。
若年性認知症 幸せに歩む 県立図書館で当事者ら講演会
デイサービス「DAYS BLG!」理事長の声
若年性認知症における治療と仕事の両立に関する手引き
いいなと思ったら応援しよう!
![はたはた](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90112032/profile_d9cb541d6c5157b6ca1259becbb2560a.png?width=600&crop=1:1,smart)