
Photo by
tomekantyou1
高校生が講師のサポーター養成講座 #43
下記のニュースは東広島市にて、福祉を学ぶ高校生が講師を務め、認知症の人を地域で支える「認知症サポーター」を養成する講座が中学校で開かれた内容になります。
通常、認知症サポーター養成講座は自治体職員やボランティアのキャラバンメイトの方が講師を務めることが多いのだがこちらでは高校生が講師を務 めています。
学校教育で認知症の話題が入ってくることは非常に喜ばしいことでありますが、学生同士で自分事にしながら啓発を進めていくことが素晴らしいと思いましたのでニュースをご紹介しました。
中学生で認知症サポーター養成講座 高校生が講師務める
いいなと思ったら応援しよう!
