勇気の一歩
30年の社会人生活から自由になった2年間。
そこで味わった自分なりのご褒美。
こういうことをやりたかったんだと、50歳過ぎて初めて体験した自由。
そして全財産を無くしてまた働いている日々だけど、明らかに以前とは色々違っている。
正社員じゃないし、昔の自分じゃない。2年間で私は自分の好きを、その時の徹底的に大事にした時間だったからこそ、自分にとっての心地よさの追求感覚はちゃんと残っている。
動物占い狼だからかもしれないけど、乗り物が好きだ。
車、バイク、自転車、鉄道などなど。それぞれのフォルムが好きだけど、移動している自分が好きだし、エレベーターも含めて流れる景色が大好き。
いつも電車に乗っている区間の路線バスに初めて乗ってみた。仕事の帰りもバスに乗ってみたら、電車とは違う流れる景色が、夜のドライブみたいで新しい発見をした気がした。
こういうの好き。
会社員時代とは違って、自分の感覚(好き)を大事にするようにしている日々の中、新しい感覚への挑戦もたまにはやっていて、この日のyujiさんのtwitterに後押ししてもらって、勇気を振り絞ってそうしてみた。
「風」的な感覚。広いコミュニケーション。やれるけどやりたくないことをやってみて再び気付いたこと。
私は出来るということ。そして、やっぱり自分の思い込みが強いということ。そこと相手の感覚は「全く」違うということ。
どこまで行っても自分の感覚優先だし、怖がっていることの先に、自分のある意味求めている世界もあるということ。
職場で気に入っている人が出来て、その人とのことで感じる自分のことも、それこそ気付いていないことに、気付かせてくれること。
「もっと単純でいいんじゃない?」
そんな言葉がリフレインするように太陽山羊月火星蠍は、軽やかなコミュニケーションをトライアンドエラーしてみるのです。
そうすると思ったよりもスムースだったり、なじんでいる自分だったり、心地よさがあったりするのです。
新しい発見をさせてくれる環境と、好きな人。
果てさてまたどうなることやら。