【実績0から6ヶ月で月20万円の法人案件を獲得する方法】

いざ案件獲得に向けて動こうと思った時に、
こんな悩みを抱えた経験はありませんか?

・実績が0だから上手くいかない
・今のスキル感で案件を獲っていいのか不安だ
・営業が苦手で正直腰が重たい

フリーランス歴6年の私が断言します。

営業に関する正しい知識があれば
全て解決します。

今回紹介するやり方はどんなサービスでもいけますが、
僕の畑であるSNS運用代行という設定で解説していきます。

・X運用代行/Xコンサル
・TikTok運用代行/TikTokコンサル
・Instagram運用代行/Instagramコンサル
・YouTube運用代行/YouTubeコンサル
・LINE運用代行/LINEコンサル

具体化するとここらへんのサービスですね。

まず、下記5STEPを踏むようにしてください。

①知識の構造化
②事例データの収集
③実績作り
④正規価格で営業

①知識の構造化

一番最初に
今あなたが持っている知識というものを、
構造化して整理しましょう。

そのベストな手法がマインドマップですね。
こんなやつ↓

多くの方が知識を構造的に捉えておらず、
散らばりまくっています。

その状態では
とても身についたとは言えません。

要素要素をくっつけて覚える必要があるのですが
それに最適なのがマインドマップ。

このマインドマップを深掘って話すと
30分ぐらいの動画になってしまうので
また別の記事や動画で解説します。

例えば、Instagramに関する知識を
体系化するとしたら、
見出しはこんな感じになります。

・アルゴリズム
・フォロワーが増える流れ
・フィードについて
・リールについて
・ハイライトについて
・インスタライブについて
・ストーリーズについて
・他のSNSとの違いと特徴
・1,000フォロワー伸ばすまでの流れ

これらを3日以内で
まず終わらせていきます。

断片的な情報を
インターネットからかき集めるのは
効率が悪いので、

お金を払ってでも
体系的な知識を学んだ方が早いです。

このマインドマップにまとめるというのは
営業のシーンでかなり活きてくるんですよね。

画面共有とかで、
「僕はこんな感じでまとめていて〜」
みたいにサラッと視覚的に訴求することで

「この人はこの領域のプロだな」

といったような専門家の印象を
抱かせることができます。

②事例データの収集

知識を体系化した後は、
実際にそのサービスの事例を
大量収集していきます。

ここでのポイントは
「自分の実績じゃなくていい」
という部分になります。

この事例があることによって、
クライアントがサービスを受けた先の未来を
イメージできるようになるので
受注率が跳ね上がります。

A:サービスを受ける前のクライアント
B:サービスを受けた後のクライアント

というビフォーアフターの事例を
とにかく集めましょう。

初期の営業における
事例営業はとにかく最強なので
駆使していきます。

ここ注意して欲しいのは、
他社の実績をあたかも自分の実績みたいにするのは
絶対NGなので気をつけてください。

③実績作り

実績を作る方法はもう決まっていて、

無料

低単価

正規価格

というステップを踏むだけです。

え?それだけ?
となるかもしれませんが、
本当にこれだけです。

「最初から高単価がいい!」
みたいな欲張っちゃう人は
永遠に売上は上がりません。

こちらに実績がない以上、
先にリスクを取らないといけません。

そこで無料or低単価でもいいので
まず受注するのです。

しかここで受注できたとしても
そこで満足してはいけません。

必ず"成果を出すこと"に
注力するようにしていきましょう。

クライアントワークは常に

期待値<成果

の公式を成り立たせないと
スケールしないのです。

また、ここで成果を出さないと
自分の実績として活用することも
できません。

必ず成果を出すために
コミットをしていきましょう。

④正規価格で営業

実績を作れたり、
成果を出すことができたら
正規価格で営業していきましょう。

④-1:サービス設計

最初にやっておきたいのは、。
サービス設計になります。

競合のホームページで
あなたのサービスを検索してみてください。

僕であれば、

「Instagram運用代行」

とかですね。

大量に出てきます。

ホームページに飛ぶと

・どんなサービスか
・強みは何か
・クライアントの事例
・お仕事の流れ
・サービスプラン

みたいなものが出てくるので、
参考にして自分のサービスを作ります。

クライアントから
「どんなサービスですか?」
と聞かれた時に即答できるように
作り込んでおきましょう。

④-2:営業

あとは1日10〜30件の営業を
機械的にやるだけです。

「案件が獲れない…」と投げている人は
99%の確率で数が足りていません。

1日1〜2件応募してるだけで
営業してます!と豪語するのは
基準値が低すぎます。

あらゆる営業媒体を駆使して
アプローチしていきましょう。

1日30件営業すれば
1ヶ月で900件になります。

これだけ営業すれば
さすがに1件ぐらいは獲得できるようになります。

参考になった人は
いいねを教えてもらえると励みになります。


いいなと思ったら応援しよう!