もう一度お母さん大好きを取り戻すまで

実母との関係に苦しんだ私が、お母さん大好きを取り戻すまで。 9歳、6歳の男の子母。 LINEにて相談質問受け付け中👇 https://lin.ee/HDiiwpm

もう一度お母さん大好きを取り戻すまで

実母との関係に苦しんだ私が、お母さん大好きを取り戻すまで。 9歳、6歳の男の子母。 LINEにて相談質問受け付け中👇 https://lin.ee/HDiiwpm

最近の記事

自分との向き合いから始まった変化の1年

私は、9歳.6歳男の子のママ助産師。 この1年、外に向けた活動は積極的にしてきませんでしたが2023年末~1年自分に向き合うことで、大きく人生が変わっていきました。特に、身近な人達との人間関係が激変!! 1年前の私は、フリー助産師として経済的には自立できるようになり、病院勤めの時の3倍は稼げるように。 起業という側面で見れば成功したように見えていましたが、実はいつも不足感や不安を感じて生きていました。 稼げるようになったら改善すると思っていた夫婦関係は改善しないどころか悪

    • お金の思い込みと親

      人からお金をもらうことについて気づいたこと。 私は、お金を旦那や姉にちょうだいって言えない。なんでだろうって考えてた。 そしたら、やっぱり親ワークにまたたどりついてしまった… 小さい頃、我が家はお小遣いはなかった。 お正月に親戚がワラワラくるので、その親戚にもらったお年玉で1年間やりくり基本欲しいものは買う。服は、母が買う気の時に買ってもらう。 そんな感じ、高校生まで過ごしてた。 何か特別に欲しいものがある時、遊びに行く時はその都度お金をくれるシステム。 お金ない、

      • 親との関係が変わる第一歩

        私は、長男出産を機に『お母さんが嫌い』という気持ちに気づいた9歳、6歳の母。 その気持ちに向き合い続け、諦めかけた日々と『お母さん大好き』を取り戻した記録。 この内容をサクッと見たい方はこちらから↓ 母との関係が悪いと思ってから、私の思考は常に母向きにベクトルが向いてた。 どうしたら母に受け入れてもらえるか、どうしたら母に理解してもらえるか、どうしたら母と通じ合えるか。 しかし、それでは上手くいかない。 まずベクトルを向けるべきは間違いなく自分自身なのだ。 それに気づ

        • 母との関係が変わったきっかけ

          私は、9歳.6歳男の子のママ。 長男出産を気に気づいた『お母さんが嫌い』という気持ち。 それに向き合けるも解消されないその気持ち。 諦めかけた日々と『お母さん大好き』を取り戻した記録。 この内容をサクッと見たい方はこちらから↓ 今からちょうど1年前母との関係を修復したくて、あるオンライン講座に入った。 その講座で親ワークに出会い、初めて実践した。 びっくりするくらいひどい、自分の母に対する本音汚い自分の気持ちにドン引きしたのは私自身だった。 『お母さんが死んでくれない

          母の気持ちが初めて分かった日

          私は、9歳.6歳男の子のママ。 長男出産を気に気づいた『お母さんが嫌い』という気持ち。 それに向き合けるも解消されないその気持ち。 諦めかけた日々と『お母さん大好き』を取り戻した記録。 この内容をサクッと見たい方はこちらから↓ https://www.instagram.com/chabofamily?igsh=NmpnNDJtajlkNW5y&utm_source=qr 母のお見舞いに行く日。 母が好きだった、横浜高島屋に寄ってお母さんへのお土産を買った。 小さい

          親ワーク説明&体験会

          親ワークちょっと気になる! という方に、説明&体験会をご用意しました。 多くの方に是非、知っていただきたいので11月いっぱいは【無料】にて提供いたします。 9年間、母親との関係を拗らせ続けて 『死んでほしいとさえ思ってしまう』 と伝えた後、遠くへと引越したところから 『あなたを産んで良かった』 と1番聴きたかった言葉を聞けるようになるまで苦しい時間をずっとずっと過ごしてきました。 母が生きている間に親ワークができて本当に良かったと思うからこそ、少しでも早くこの親ワークで幸

          リアル親ワーク記★素直になることから。

          私は、9歳.6歳男の子のママ。 長男出産を気に気づいた『お母さんが嫌い』という気持ち。 それに向き合けるも解消されないその気持ち。 諦めかけた日々と『お母さん大好き』を取り戻した記録。 この内容をサクッと見たい方はこちらから↓ ・素直になれなかった私母の事が嫌いと思ったその日から、母との関係が良いものになる事を願っていた私。 良いものというのは世間一般で理想的と思われそうな親子の関係ということ。 しょっちゅう孫の顔を見せに行って、事あるごとに贈り物をして、何かあれば、

          リアル親ワーク記★素直になることから。

          親ワークは世代を超える

          私は、長男出産を機に『お母さんが嫌い』という気持ちに気づいた9歳、6歳の母。 その気持ちに向き合い続け、諦めかけた日々と『お母さん大好き』を取り戻した記録。 この内容をサクッと見たい方はこちらから↓ ・夢と現実の間の母9年間の私と母の向き合いを思い出しながら、執筆を続けているので話しが行ったりきたりでちょっと分かりづらくなってますが… 実母の事を心から許し『大好きだよ』と言えるようになったのはつい3ヶ月前のこと。 そんな母は、脳腫瘍で闘病中。結構早いスピードで病気は進

          親ワークって何??

          私は、9歳.6歳男の子のママ。 長男出産を気に気づいた『お母さんが嫌い』という気持ち。 それに向き合けるも解消されないその気持ち。 諦めかけた日々と『お母さん大好き』を取り戻した記録。 この内容をサクッと見たい方はこちらから↓ ・母との関係が変わった親ワーク『お母さんが倒れても知らない!』 『お母さんが死んでも知らない!』 そんな気持ちで、実家から遠く離れた沖縄の離島に引越したのが今年4月。 その時、母は悪性リンパ腫の寛解期。 いつか、再発するかもしれない。そんな事か

          親になって親が嫌いになった

          みなさんは、親とどんな関係ですか? 感謝してる 助かる ありがたいと思ってる でも 心から愛してると思えない 距離をおいていた方が楽 子育てにはあまり関わってほしくない 必要な時だけ手助けして欲しい 私は、長男を生んだ9年前からつい数ヶ月前までそんな風に感じ関係を拗らせていました 母親といい関係でいられない自分は ダメな人 愛が足りない 感謝が足りない 思いやりがない そんな風にさえ感じ、9年間この関係から脱却するために カウンセラーの友達に相談したり 本を読んだり

          【体の癖】急がば回れ、ゆっくり治す

          気持ちよーくほぐす 先日、体の事を学んでいる仲間との練習でのこと。 上半身硬いよね〜呼吸浅いよね〜 とのことで、体をほぐしたんです。 ボキボキ、とも、パキパキともせず タオルを使ってほぼセルフで。 直後は おぉ〜ほぐれた!気持ちいい! と。良かったのですが、しばらくすると なんか?変? 急にほぐれて体がびっくりした 最初のあれ?は、横隔膜が痛いぞ。 今まで使ってなかった筋肉を使って筋肉痛? と思ったけど、動かす・動くと痛いから 今まで動かさなかったのからかも。 あ

          【体の癖】急がば回れ、ゆっくり治す

          【体の癖】まっすぐ歩いてるはずなのに。〜向き癖のその後〜

          まっすぐ歩けますか?隣に並んで一緒に歩いてると、やけにぶつかってくる友達いませんか? で、反対になるとぶつからない。 それって、向き癖が原因かも。 向き癖って赤ちゃんだけに起こるものじゃないの?? ハイハイできるようになる前の赤ちゃん。 ずっとこんな状態だったりしますよね↓ 向き癖が強いと、頭の形が変わってしまうんじゃないかと心配するママも多いけれど… 動き出したら、なんとなく気にならなくなりそのまま放置。気づいたら直ってた、と思い込んでる事も多い。 それって、本当に治

          【体の癖】まっすぐ歩いてるはずなのに。〜向き癖のその後〜

          体の不調の捉え方

          今日は、目が痛い。朝起きたら、左目が充血。しょぼしょぼ見えづらい。 体の不調は何かのメッセージ 思い当たる事としては、数日前の田んぼで泥遊び。 あとは、首周りのセルフケアのしすぎ。 体の不調が出る場所によって、スピリチュアル的な意味もあるとか。調べてみたらこんな記事が。 目のトラブルは、将来への不安や母親との関係が問題になってるらしい。 たしかに。思い当たる節はあるので間違ってはいないのかも。 目が悪いことも才能 そういえば、先日夫が『目が悪いことは才能のひとつ』な

          つわりで辛い時は

          泣いてる赤ちゃんとママのサポート 助産師サロンまんてんです。 今日は、妊婦さんに向けた記事です。 妊娠嬉しい!の次にやってくるつわり。 ある人はある、ない人は全くない。不思議ですよね。 私は、つわりがある方でした。 ずっと船酔いしている感じで、水を飲んでも気持ち悪い、食べても食べなくても気持ち悪い、吐くとすぐ後はスッキリするけど、すぐまた気持ち悪い。という感じでした。 医学的にも、まだ原因がはっきりと証明されてはいないけれど母体の栄養状態なんかも関係してるのかなと思っ

          赤ちゃんを丸くするってどうゆうこと?

          先日の記事で赤ちゃんの姿勢について、書きました。 丸くなるって、どうゆうこと? 赤ちゃんは、お母さんのお腹の中(子宮)にいる間もくるんと丸くなっています。自分の力で動けるようになるまではお腹の中と同じ姿勢が心地よいのです。 それは、寝る時も、抱っこする時も、授乳する時も、遊ぶ時も。 丸い姿勢の赤ちゃんは、新生児でも気持ち良さそうな表情を見せます。 生まれたばかりの赤ちゃんは、まだ感情の分化が未熟なので快か不快かで反応をみせてくれます。 そのやり方については、順次ゆ

          赤ちゃんを丸くするってどうゆうこと?

          赤ちゃんは、丸くなる

          泣いている赤ちゃんとママのサポート*助産師サロン まんてんです。 姿勢って気になりますよね。私は猫背がちになので、正すように意識して姿勢を整えます。そうすると、頭がシャキッとして、腰や首などの痛みもとれてきます。 大人になると、「太ってきた」「痩せたい」「もてたい」「可愛くなりたい」「きれいになりたい」といった想いから『姿勢』を気にしますよね。 子どもでも、「座る」「走る」という事ができるようになると周りの大人は『いい姿勢だな』とか『なんか姿勢が変』とか気にするようにな