![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62266663/rectangle_large_type_2_89a98b3e946eb1a40eff7f222dd86622.jpg?width=1200)
ラダックを訪れて思ったこと
山好きの夫と、海好きの私。
普段は、私が自宅で仕事、夫が家事全般。
食材が限られる、ここPune Hinjawadi村での食事作りは、さぞかし大きな負担だと思う。そこで、山好きの夫にヒマラヤの山をプレゼントしようと、ラダック行きを計画しました。
ラダックに行く前の印象は、
訪れたことのあるネパールやブータンと似ているチベット文化?程度。
でも、実際は、、想像以上のスケールの大きい自然が待っていました。
月面と思うばかりの地形に、チョルテン、マニが点在しています。
そこで出会ったサステナブルな生活(自然と共存)を営む人達。
ゴミ処理についても各家庭で行っているそうで、ラダック以外のインドとは、ゴミとの向き合い方も異なっているみたいです。