見出し画像

G1大村:12Rドリーム戦(2025.02.11)※見どころ満点の番組も峰選手が人気1本被りだからこそ狙いたいメインカード

【G1大村:12Rドリーム戦】

※締切時間20:45

初日4着2本と躓く結果だった瓜生選手


大事なイン戦を勝利して巻き返しを狙うも

峰選手を始め強力な実力者が勢揃いをする

本日のメインカードでは簡単に逃げるのは

至難と言える様な枠番となっておりココは

人気の中心1=3以外であれば妙味も満点!!


番組表をパッ観て思うのが3号艇:峰選手の

「電光石火の捲り差し」だが注目するべき

ポイントは別にも存在する上に強烈にオッズ

吸い取ってくれるお陰で穴も生まれ易い(*^^)v



どの展開からでも勝負出来る番組構成なので

初日の足色や選手特徴踏まえ勝負度を上げる

※参考買い目は展示後に更新となりますが
 機力評価・事前考察まで記載済


 ただ中止・欠場艇が出た場合に至っても

 申し訳ありませんが「返金対応不可」と

 なっておりますのでこの点についてご理解
 
 頂ける方のみご購読宜しくお願いします。


「参考買い目」は展示確認後の記載ですが

締切時間7分前頃までには更新します。




【機力評価】

初日のレース振り返って評価しています。

③⑤>②>①④⑥



中堅上位:峰・羽野選手


峰選手の舟足は勝率が示す様に出足中心に

動き軽快と昨日の大外戦も1S2M逆転した際

旋回技術が高い事も当然ながら足色悪い時

艇が当たる事も多くヒヤッとする事あるが

初日から出口の押し感や直線への繋がりは

スムーズに観えココも捲り差し一択狙いも

直線自体は出ていく程の伸びは上がいる



羽野選手の舟足は伸び寄りの足色と初日

イン戦も1S1M回った時点で後続を引き離す

展開に持ち込んだがSTタイミング後手も

伸び返しからの先マイは足の良さを象徴

出足に関しても握った際のグリップ感は

良かったので峰選手の捲り差しがここは

弾かれる様であれば突き抜ける道が空く



中堅以上:桑原選手


出足・伸び共にバランス取れた足色魅せて

スリット後も追走する形でしたが1S1M旋回

若干の前詰まりながらも流れても艇が返り

直線でも艇間引き離されなかったが出足は

峰選手よりは劣るので引き波を受けた上の

差し切り難しく面白いのは直捲り



中堅の舟足:宮地・篠崎選手


両選手共に初日振り返っても目立つ事なく

宮地選手も本来の旋回技術は魅せれず道中

出口の押し感も観られず大外の篠崎選手も

インは隊形的に苦しかったが出口の立上り

重かったので出足関係の上積みが必要



【進入予想】

123/456

ここは無理動く選手はいないので

素直に「枠なり進入」と判断!!



【スリット予想】

★スリット隊形

  STライン    

  ①

   ②

  ③

  ④

  ⑤

  ⑥



DR戦内では瓜生選手がF持ち休み未消化


瓜生選手初日1艇身程度の踏み込みだが

番組内では後半のカド戦は2番手発信も

出ていく程の伸びは感じられず外枠勢

初日から勘通りのタイミングなのでココ

大きく先行するなどの展開は難しい状況


ST隊形:桑原選手が優勢



桑原選手だが初日大外戦からの0台だが

スリット近辺の行き足や直線足自体は

両サイドの選手よりも気配良くST質自体

地元言う事もあり安定しているのでここ

1Mまでに峰選手に絞られる可能性は低い



ダッシュ組では直線足良い羽野選手だが

宮地選手も1艇身程度の踏み込みなので

スリット後に寄せる事できても絞る様な

展開に持ち込む事は厳しい



【展開予想】



瓜生選手のイン戦だが以前は差され率が高い

印象がある選手と前回の大村もスリット隊形

要因ではあったものの捲り差されて負ける等

ココも峰選手の仕掛けに大きな注目したいが

壁役が桑原選手とSTも早くスリット同隊では

無難に外マイにもなり易いので逃げ含めここ

穴人気している3-1展開を嫌っていきます!!


注目選手:羽野選手



直近の記念では思う様な成績残せずに苦戦を

強いられている場面が目立つが今節手にした

舟足は伸び寄りながらも出足関係良くココは

自身が得意としている捲り差しも入り易く

桑原選手スリット遅れない事で峰選手の初動

ワンテンポ遅くなり外マイなら道開き易い。



それ以外の展開としては桑原選手のツケマイ

差しでは峰選手の引き波に嵌る事となり逆に

スリット先行したなら伸びでは部が良いので

ココ握っての2-34辺りは狙い所にもなる!(^^)!



【最終見解】



瓜生選手のイン実績だが以前に比べ差され率が

改善された節があるもののイン勝率は目立たず

足色に関しても全体的に底上げ必要と感じる上

峰選手の捲り差しが想定通りに穴人気ならココ

1=3以外を事前通りに嫌って高配当まで狙う。


本線は羽野選手の捲り差し!!



自力で展開切り開く形ではないものの峰選手も

捲り差し一閃狙う形になるが桑原選手がSTを

決める事でハンドり切るタイミング深くなる為

外マイにも流れ易い状況となるのでその隙捉え

飛び込めれば直線足では負けないのでここは

外枠からの突き抜けを信頼していきます。



それ以外は桑原選手のツケマイで瓜生選手を

沈める展開だがここはセンターの捲り差しも

視野に入れて引き波に嵌る瓜生選手は切る



【参考買い目】


<3連単>

大本線:5-1-全

本線:5-全-1

抑え:2-34-345

   3-24-245(16点)


いいなと思ったら応援しよう!