見出し画像

うちの職場の新人さん2

昨日は新人さんがいない日で、朝からバタついておりました。
その意味ではいなくて正解だったのかしら、とも。


そこで皆で集まって色々共有をしておりました。
本人がいると話しにくいこともいない方が話しやすいこともあって。
全員の評価としては、まだまだ


言い方はやさしめに言ってますが、どうにもならないのかな、と。
うちの職場は人が人に関わっていくところゆえ、経験のある人ならとにかく、ない人を現場へぽいっと送るより、業務の流れや内容をよく知ってもらい、慣れていきそしてゴーサインが出せたら次へくらいのつもりでいたんですが。


前日に教えてもらったこと、聞いたことを全部忘れてしまう。(翌日に)
指示が聞けない。
指導通りに出来無い。


自分の考えを押し通そうする。
柔軟な思考とか行動が出来無い。
とか。


聞いている限りでも、うーんって唸りたくなるようなことが起こってて。
気にしなくてもいいよってことが気になり、屁理屈っぽい返しをしてきたり。


イレギュラーなことが起こるとパニックを起こして、混乱していたり・・・。
違うやり方をしている先輩を見て、あれはおかしい、わたしが聞いているやり方と違うとか。


そもそもここにるのは別部署にいたメンバーの寄せ集めなので、皆個々でやり方も違えば、教えてもらってきたことも違うからと言っても、なんだか不満げで。


何がそんなに不満で、どうして毎日のことを覚えられなくて、どうやったら覚えてくれて、次へのステップへ繋げることが出来るのか。
日々頭を痛めてます。


自分が他のことで手一杯で出来なかったことを他の人がしていたら怒っていたり。
そこも1度教育係から指摘されていても、繰り返し。


なんか人によっては話の内容が違っていたり、態度も変えていたり。
うーん。
手強いです。


今年は次へ進むことは無理だろうし、来年進めればいい方かなと。
教育係の人はその新人さんにつきっきりになってて、業務に関われないし準備することもあるのに出来無い状態になっていて。


昨日はやっと進めることが出来たようで。
これで・・・月曜日。
きれいに業務内容などをリセットした新人さんがやってきます。


波乱しか置きない予感が・・・・。

いいなと思ったら応援しよう!

現場介護を伝えて行く まの
介護歴が約10年くらいの者です。これからの介護の未来とビジネスモデルについて色々思いあぐねています。介護の未来が明るものになるようにしていきたいと思っています。