![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27653210/rectangle_large_type_2_2fdadbb8a3eb279ad3bedd402dfd6c21.png?width=1200)
アップデート
2019年秋にキャリアコンサルタントの国家資格を取るべく、勉強をしていたのだが、筆記は受かったものの、実技は不合格であった。
コロナで試験が中止となり、約一年ぶりに試験を受けることとなった。結果は合格であったが、新しい扉をたたくのに一つの免状を得ただけ、つまりスタートラインに立ったということだけであり、これから一生続く研鑽である。
結果は合格であったものの、直前に試験対策講座を受けたら、随分と自己流に戻っていたことに気づいた。加えて論述の質問形式が変更となり慌て、ロールプレイでは試験対策講座の時と同じ躓きをして大焦り。終わった後は、不合格だきっと…と思ったくらい、まだまだへなちょこなのだ。
コーチングを習い、いい歳をして自らのキャリアに迷う中、キャリアコンサルタントの勉強をして、平行してVRやARの技術を追っかけている身として、この2つが融合していけないかなと妄想している。
エンタメではすごい勢いで進んでいっているVR、ARは、どんどん現実とバーチャルの境目がなくなる将来は目に見えている。それを訓練というものから、もっとよりよく生きることに使えないかなと妄想しているのだ。そういうことを考えている人たちと一緒に走っていきたい、もしくは研究のようなものをアウトプットしていきたいなぁと。
やや妄想レベルなのもあって、エリアやポイントなどもっと言語化する必要があるのだが、コロナ禍で加速するテクノロジーや人の心の動きについて思いをはせていたこともあって、年始の勢いに任せて書き記してみた。
また、この妄想についてアップデートしいていきたい。
いいなと思ったら応援しよう!
![NAO](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/1286930/profile_84e55a456a6bc88728a438cd1a432c49.jpg?width=600&crop=1:1,smart)