最近の記事

急速拡大装置編2、回し始める

今日から拡大装置のネジを1日1回回しはじめる。早速説明を受けて帰宅後に回してみる。 穴があるよね〜そこにスクリューキーをいれて押し込んでね〜 おお、なるほどと思って質問ないで〜すと意気揚々帰ってきたが、家の鏡で見るとどこに穴があるのか???いまいちよくわからんぞ! イメージを拝借 https://kijimadc.com/wp-content/uploads/02-1.pdf 家族にやってもらってね〜と言われるもの夫は明らかにこういうの苦手系なので自力でやるしかない。デ

    • 急速拡大装置編1、ついに装着

      ついに拡大装置を装着。つける器具を見て気づく、やるのMSEじゃ…ない笑!急速拡大装置と調べるとMSEばかり出てくるので勝手に思い込んでいたが、実際に装着したのは「ファンタイプ」と呼ばれる別の流派?のものらしい。アンカースクリューを起点に正中口蓋縫合部を扇状に拡大させていく、とのこと。 4番につけたバンドの横にフック船長の手みたいなのがついてて、これをさらにゴムで引っ張っていい感じにしていく計画らしい。 口蓋をあらかじめ切れ込み?を入れてから装置を設置する。麻酔下のため痛み

      • 再びセパレーター

        いよいよMSEを設置するために、再びセパレーター(青ゴム)を入れる。久しぶりの異物、半日経たないうちに、痛みだし、翌日は完璧に痛い。ロキソニンを飲んでも痛い。衝動的にスープストックを爆買いした。痛い!

        • 歯列矯正2-型とっただけ

          Week1 セパレーション用のゴムを取ったらバンドをすると聞いていたので、そのまま噂のMSEを取り付けるかと思い、前日はたらふく高級スパゲッティを食べておいた。またまた噂では麺類が厄介者になるらしい。 蓋を開ければ、そのMSE装置を作るためにバンドをつけた状態で型取りが必要になる、ということで、銀色の輪っか一時的にをはめてシリコン型を取るだけで終了。 1週間のセパレーションと20分のバンド体験だったが、それでも解放されると口に多大な自由を感じる。 バンドは4番目と6番目

          歯列矯正、気になる正中線

          ずっと気になっていたこと、正中線のズレた歯並び、奥歯の噛み合わせ、自然な笑顔、バッカルコリドー。 どうせならコロナ禍で人に会わない間に治してしまえばよかったのだが、今さらやっと重い腰をあげて町の歯医者へ。 正中線のズレを修復するに、歯列狭窄が諸々の原因とのことで、急速拡大装置を使った上顎の拡張から工事をスタートすることに。Maxillary 上顎の Skeletal 骨格の Expander 拡大装置。正中口蓋縫合部をかち割るという大胆不敵な作戦💀。 Day 1 ゆくゆ

          歯列矯正、気になる正中線

          ブリティッシュベイクオフ

          ジャンル:脳汁系 The Great British Bake Off 疲れた心身に必要なのは、様式美、決まり切ったは脳みそに優しい。ブリティッシュベイクオフも最近の私を支える大事な様式美系コンテンツの一つだ。Mel and Sue, Paul and Maryの4人組のお決まりのセリフ、signature, technical, showstopperの固定コンテンツ、粉がケーキやパンになったり、ならなかったりする様をただただ見ていればよい。Maryのxxx comes

          ブリティッシュベイクオフ