この鍋に入れて持ち帰りたいのですが
自宅にいる時間が長い。
今日は、自分が担当するセミナーがあったから
資料作ってたんだけど
煮詰まり
家でご飯作るのも
気が進まないので
近くのカレー屋さん、サティさんへ(*´ω`*)
ご近所で、まだ頑張っている飲食店は
応援したい!!!
お店、入ったけど、わたしだけ。
(写真撮らなかったから、インスタストーリーより)
この、バターチキンが、うまいんだぁ
さて、
旦那くんは、家でオンライン会議中。
(実は、昨日、すごいむかつくこと言われたから、私の機嫌が悪く、本日それぞれ単独行動。資料作成しなきゃっていう、私の余裕のなさもある!ww)
でもさ、ずっと一緒に家にいてさ
お互い、オンラインで仕事し続けるって
まぁ、限界あるよねぇ。
しかも、お互いに、声を出す会議とか電話とか、セミナーが多いし。
で、旦那くん用のトムヤムクンを頼まれたので
テイクアウト!
そう、ここが、最近の、私の流行りで
テイクアウトの時に、この鍋を持っていくのです。
これよ。蓋もあるのよ。タッパーみたいになるのよ。
これに、入れてもらえませんか?
っていうのです。
だって、プラのゴミ増やしたくないし。
エコじゃん?
あとさ、持って帰ってきても、そのまま温められるし。
天才じゃん!!!!わたし!!!(いつも、こう)
ということで、これを持ち歩いているわけです。
この前は、和くらさんで、
チャーハン持ち帰るときに入れてもらった。
サティさんでも、トムヤムクン入れてもらおう。
あの、トムヤムクン、テイクアウトできますか?(わたし)
はい、できますよー(店員さん、日本人ではない、カタコト)
あの、これに入れてほしいんです!容器、節約できるでしょ?(わたし)
いや、あの、うち、あるから、いれるやつ(店員さん)
断られたーーーーーーーwww爆!!!
今日は、これ以上、おせず
こちらで、お持ち帰りしましたw
空っぽの鍋!!むなしいな!!ww
さっそく食す、旦那くん。
ここのトムヤムクン、ほんとに美味しいんですよねーー
毎日食べたいくらい。
そう、毎日。明日も。
あ、あ、し、た、も・・・???
いいこと考えた!
明日も、トムヤムクンをテイクアウトしよう!
もしかしたら、2人前だったら、
鍋に入れてくれるかもしれない!!
これにね、入れてもらおう。
明日も、いくよ、わたしは。
どうなったか、報告するね。
お楽しみに!!
P.S.東戸塚の飲食店を、応援しています!!
「東戸塚イーツ」が始まりました!!東戸塚住民のみなさま、
この、飲食店の想いに、ご協力お願いします(*^▽^*)
いいなと思ったら応援しよう!
