見出し画像

こにし塾/Academyかわらばん。こいぬの飼い方特集第3弾。こいぬの頃の甘噛み対処法。

note版 こにし塾/Academyかわらばん第3号の発刊です。
飼い主といぬやねこたちとの生活に「ほんの少しのスパイスを」を合い言葉に、飼い主さんやいぬやねこたちに少しのアドバイスやサービスの提供で大きな成果をあげていくことができる、適切な管理と清潔な環境を提供することで健やかな生活を送ることができるという意味を込めている「plusWan」。いぬやねこたちを扱うことについては、常に「動物に係るストレス」を考慮しながら最善の方法を取り入れていく必要があると考えています。そのキーワードは『ポジティブ』。

こいぬの頃の甘噛み対処法。

 こいぬの頃は、とにかく噛むものです。社会性が非常に高いいぬは、コミュニケーションを多く取ろうとあの手この手で、私たちに対してアプローチしてきます。そのひとつとしてこの「噛む」という行動はあるのです。そのため、この行動を止めさせようと思ってもなかなか止めないのです。私たちのように言葉を介してコミュニケーションを取ることはないため、どうしてもいぬは、行動を起こしてコミュニケーションを図ってくるものです。また、飼い主さんも「いぬと遊ぶ」という方法を知らない人が実に多いと思います。

画像2

◯こいぬとの遊び、規律が必要です。
 こいぬと上手に遊ぶコツは、「規律ある行動」です。規律ある行動とは、「遊ぶ」「止める」をはっきりさせることです。おもちゃを投げて持ってこさせる、引っぱりっこをする、ものを追いかけさせる、などはこいぬが喜ぶ動作を促します。同時に興奮することも教えてしまいます。そこで「いぬのおもちゃ」と「いぬと遊ぶおもちゃ」を分けて管理するようにしましょう。いぬのおもちゃとは、基本的にいぬ自身が遊ぶためのおもちゃであり、飼い主はあまり介入しません。いぬと遊ぶおもちゃは、飼い主が管理していぬと遊ぶときだけ使うもので、遊びが終わったら取り上げて、いぬの届かないところにしまうおもちゃです。こうすることでいぬの好奇心を刺激して、気分転換を図りながら遊ぶことができるのです。

画像1

◯こいぬの甘噛みは叱っても直せない。
 いぬは成長する段階でさまざまな関連付けが起こり、学習が進み行動を起こしていきます。この成長段階では非常に遊びが重要な項目となります。私たちも成長していく段階で仲間意識を構築し、コミュニケーション方法を見つけて、信頼できる、もしくはできないということを判断しながら行動が定着してきます。この段階で言葉を使うことによりスムーズなコミュニケーションを図ることができますこの言葉を使いません。いぬはコミュニケーションを図る時に動作を使います。こいぬの時は特に動作の中で、噛むという行動が顕著です。これは、成長期に狩猟本能が芽生え喧嘩ごっこが顕著に現れるためだと言われています。要するに本能による行動なのです。この本能による行動を制限することは非常に難しく、いぬへのストレスも大きくなることから、そのような行動に沿うように私たちが対応していく必要があるのです。狩猟本能の芽生えを意味していますから、狩猟に似た遊びを取り入れて、こいぬと遊ぶことをおすすめします。おもちゃを投げて追いかけさせる、おもちゃを持ってこさせる、持ってきたら引っぱりっこをするというように。ここで問題が起きます。引っぱりっこをしていると、おもちゃではなく手を噛んでくることが非常に多いのです。これを回避するためには、「手を噛んできたら遊びを中断」することです。私たちの手はいぬの歯に適応できないので、この方法を繰り返していきます。即止めてくれることではないですが、この方法はいぬへのストレスを小さくしてくれ、将来的に飼い主との関係構築に大きく役立つのです。

画像3

◯こいぬの甘噛みをさせない環境構築。
 こいぬの成長過程では、喧嘩ごっこは生後5ヶ月頃がピークで、その後減少に向かいます。生後5ヶ月頃までは噛む傾向が強く、いぬは「諦めが悪い」ので何度も繰り返してきますが、飼い主さんも負けないように遊ぶことに熱中してください。こいぬに負けない「諦めの悪い」飼い主さんになりましょう。こいぬも四六時中喧嘩ごっこばかりをしているわけではないので、好奇心を刺激して興味を分散させてみることをしてみましょう。生後4ヶ月を超えてくると「共同作業」という枠組みができてきます。一緒に何かをするということですが、こいぬと一緒に何ができるだろうと考えると、首輪をつけてリードをつけて一緒に歩く練習を始めてみるようにします。室内をリードをつけて歩くでもいいですし、実際にお散歩に出てみるのもいいと思います。好奇心が旺盛と言ってもまだまだこいぬですので、十分注意を払ってお散歩に行くようにしてみてはいかがでしょうか。

こにし塾/Academyが送るかわらばん。第3弾はこいぬの頃の甘噛み対処法。いかがでしたか。
もっと、内容とか飼い方とか育て方とかを知りたい方は、現在こにし塾/Academy飼い主さんのための勉強会。では、9月配信講座が、「生後6ヶ月までの飼い方としつけの関係。」というテーマです。
受講してみませんか?
https://pluswandogschool.com/home/konishijuk/kainushi/6monthspuppy/

Global.plusWanは「いぬ、ねこ、人の総合教育を通して、幸せな共生社会実現に貢献していきます。
https://pluswandogschool.com/

いぬの保育園ペロ
https://perro.jp/

こにたん写真2


いいなと思ったら応援しよう!