
青森と鹿児島の話
といっても、何ということはない。
青森の友人と鹿児島の友人が、クラブハウスで
初めて会って、話している。
そんな光景。
当たり前のようだが、これまでは考えられなかった。
クラブハウスという音声アプリの中に、ドラえもんのポケットから出てきた「どこでもドア」がある。
素敵な出会いがいっぱいある。
人の声が発するエネルギーに敏感になる。
受け取りやすいものと、受け取りにくいものがある。
その自分の感覚を大切にていい、とわかってくる。
オーダーメイド、カスタムメイドの世界が広がる、豊かになる。
情報量に圧倒されたり、疲れたりしたら、
迷わず、スマホを手放し、リアルの世界、自分のリアルの体を感じることをおススメする。
目の前の家族や友人との時間に集中すること。
クラブハウスというバーチャルの世界での情報やコミュニケーションは、パラレルワールドのもう一つの世界でもある。
ただひとつ、はっきり言える確かなことは、
あなたは一度に1つの世界にしかいられない
ということだ。
ながら聞き、聞き専、という言葉もあるが、
結局、それって、どちらの世界も中途半端になってしまうことになる。
そんなことで、大切な関係を失うことのないように
目の前の人、自分の体、に、集中してみたら、
もう一つの世界が開くかもしれない。
今日の終盤は、開運体操と瞑想サウンドの話になった。
リアルの世界の生きやすさを得るための方法。
いいなと思ったら応援しよう!
