見出し画像

3000円の商品券を用意する理由

私のプロジェクトの内容は過去記事に記載していますが、ここでも簡単に紹介します。
まずは台湾人観光客を集め、日本人と交流する場を設けます。

観光客に商品券を配布するのは私が初めてではありませんが、効果はあるようです。
私のプロジェクトは単に商品券を配布するだけではなく、日本人との交流の場を設け、交流後に商品券を配布する流れです。

3000円の商品券を購入するのは、購買意欲が刺激される額だからです。
200円引きのクーポン券を配布しても、購買意欲を刺激するとは考えられず、私は3000円の商品券に決めました。

3000円の商品券があれば、1万円の商品を購入する時にも助かるでしょう。
ただ商品券を自腹で出す金銭的な余裕がないため、クラウドファンディングで支援金を募ることにしました。

リターンとして支援してくれた企業や店舗の宣伝を、一年間させていただきます。
企業や店舗の宣伝は専用のブログで実施しようと思っています。
有名ブログのドメインパワーは強く、マイナーなキーワードだったら直ぐに検索表示されることが多いです。

できるだけ多くの台湾人観光客に商品券を配布したいので、心からご支援をお願いします。
支援金の使い道は公式ページに記載させてもらうので、安心してご支援してください。
どうか宜しくお願いします。

いいなと思ったら応援しよう!

萬次郎
よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!