【積丹】ブルーベリー草刈り&ニンニクの芽収穫
積丹のたかのふぁーむでWWOOFしています。
昨日は、午前はブルーベリーの草刈り、午後はニンニクの芽取り、スイートコーンの間引きと草取りでした。
ブルーベリーは庭に植わっています。自家用です。まだ未熟です(まだ未熟って意味が重複していますね)。
鎌でしゃがんで刈りました。エンジン付きの草刈り機もありますが、ブルーベリーを傷つけるかもしれないからここには使いませんでした。
草を地際で刈って地面に敷きます。ブルーベリーの木周辺の草は伸び放題でしたが、木の内側のは成長が抑えられていました。太陽光が届かないから、種子が落ちていないからでしょう。
草刈りは楽しかったです。ばっしばし刈れます。自分の体が明日も動くように気遣ったペースで作業しました。はじめから速さを求めて草刈りしていたら、楽しくなかったと思います。もちろん、速いに越したことはありません。
ニンニクの芽。食べるのはくるんとしている緑の部分です。これから毎日ニンニクの芽が料理に紛れ込むことでしょう。芽を取ると、ニンニクの実に栄養がさらに行くらしいです。ニンニク畑で撮ったニンニクから芽が伸びている写真はなぜか保存されていませんでした。
短いけど、こういう日もあります。
いいなと思ったら応援しよう!
♥