![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/3155486/rectangle_large_010c771611e5fc6ef371873fb1744bfb.jpg?width=1200)
日々是納豆 Vol.5【梅雨】
今日、6月16日は和菓子の日とのことで、この季節ならではの和菓子との相性をご紹介します。
使用したのは、可愛らしくて何とも涼やかな『あじさい』。その繊細な見た目はもちろん、美味しくてお気に入りの和菓子で試してみました。
■おしながき
・あじさい(和菓子)納豆
あじさい納豆
中に入っているのは羊羹と白あん。これがしょう油味の納豆と合っていて、ほのかに感じる甘じょっぱさが絶妙。あんを包んでるのは寒天とメレンゲなんだけど、この食感の相性もすごくいい。和菓子と納豆は他にも試してるけど、これは鉄板のうまさだと思う。
■ナットク度 <・・・・・|☆☆☆☆・>
ちなみに今日がなんで和菓子の日なのかというと・・・その昔、疫病が万延していた年の6月16日に菓子や餅を神前に供え、病気の退散を祈願したんだそう。この風習が受け継がれ、いつしか健康と招福を願う庶民の年中行事になったんだとか。
※ナットク度の評価目安は下記リンク先のページを参照ください。
※基本的に納豆は市販の中粒を使用。醤油を程よく絡めた状態でそれぞれ試しています。
■これまで紹介した和菓子との相性
■紫陽花のノート