三日目 令和元年五月一日 十六時頃 1 雑記草 東海道中有松日本橋 満願大成就膝栗毛 2024年4月4日 19:26 東海道中有松日本橋 満願大成就膝栗毛。三日目 令和元年五月一日 十六時頃。三河國 吉田宿。 豊川稲荷遥拝所。右側の常夜灯には「維時(これとき)安政二龍次乙卯(きのと う)正月◯◯」とある。安政二年は1855年。 角の家。 佃煮屋。楕円形の覗きがある懐かしい磨りガラス。昔の商売屋の玄関によく使われていた。 この佃煮屋は創業明治三十五年。小売もできます。 湊神明社。平田篤胤 の書いた神代文字の額がある。 その額。拝殿の中にある。次の膝栗毛前の膝栗毛 ダウンロード copy いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #日記 #雑記 #雑記草 #東海道 #膝栗毛 #神代文字 #拝殿 #平田篤胤 #佃煮屋 1