![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98765409/rectangle_large_type_2_04e8cbfae33b703f47a860a433239f7f.jpeg?width=1200)
第7回 ちばてつや先生インタビュー#5
前回に続き、現会長ちばてつや先生に、ツイッターで募集した読者のみなさまからの質問にお答えいただきました。
▼ちばてつや先生プロフィール
1939年(昭和14年)1月11日、東京築地の聖路加病院で生まれる。 同年11月に朝鮮半島を経て、1941年1月旧満州・奉天(現中国・遼寧省瀋陽)に渡る。 1945年終戦。翌年中国より引揚げる。
1950年、友人の作る漫画同人誌「漫画クラブ」に参加。1956年、単行本作品でプロデビュー。1958年「ママのバイオリン」で雑誌連載を始め、1961年「ちかいの魔球」で週刊少年誌にデビュー。
主な作品に「1・2・3と4・5・ロク」「ユキの太陽」「紫電改のタカ」「ハリスの旋風」「みそっかす」「あしたのジョー」「おれは鉄兵」「あした天気になあれ」「のたり松太郎」など。
公益社団法人日本漫画家協会会長。 東京都練馬区在住。
今回ご回答いただいた質問はこちらです。
打ち合わせで通報されたという噂
マンモス西とのりちゃん
最近面白いと思った作品
力石徹の名前の由来
セント・アンドリュースの日本人制覇
情熱の源
赤塚先生の『あたしのジョー』について
『がんばれ元気』について
丹下段平の声について
想像力の源
弟・ちばあきおさんの漫画について
お話に登場するちばあきお先生のプロフィールです。
![](https://assets.st-note.com/img/1677202242179-oXcTzfeVEf.jpg?width=1200)
インタビュアーは引き続き、協会常務理事の森川ジョージ先生です。
盛り沢山の質問にお答えいただいています。是非お楽しみください。