日本漫画家協会

日本漫画家協会

最近の記事

第18・19・20回 矢野徳先生、ウノ・カマキリ先生、辻下浩二先生インタビュー

今回は、カーツーンと呼ばれる「一コマ漫画」「風刺漫画」の世界について、漫画家協会の重鎮である矢野徳先生とウノ・カマキリ先生、そして数々の広告イラストレーションを手がける辻下浩二先生にお話を伺いました。 ▼先生方のプロフィール 矢野徳先生、ウノ・カマキリ先生のインタビュアーは森川ジョージ常務理事。現在使用している画材のお話から、作家デビューに至る経緯やその昭和30〜40年代(1960年代ごろ)の時代背景など、漫画家協会創設の頃の漫画や挿絵のお仕事のお話をたくさん伺いました。

    • 第17回 萩尾望都先生インタビュー#4

      萩尾望都先生のインタビュー全4回の、最後の回を公開いたしました。 レジェンドかく語りき 萩尾望都×きたがわ翔 対談の続き 1970〜80年代当時の少女漫画雑誌の傾向 萩尾先生の初期の作風について レイ・ブラッドベリについて 少年マガジンでサキの短編をコミカライズしていた話 当時の「少年マガジン」の掲載作品について 石ノ森章太郎先生について 横山光輝先生について 望月三起也先生について 石ノ森先生と萩尾先生の作品に通じるもの きたがわ先生が今あらためて萩尾

      • 第16回 萩尾望都先生インタビュー#3

        当協会理事の萩尾望都先生のインタビュー3回目を公開しました。インタビュアーは引き続き、協会常務理事の森川ジョージ先生と、特別対談ゲストのきたがわ翔先生です。 レジェンドかく語りき 萩尾望都×きたがわ翔 対談の続き ペン先と持ち方、線について 外国の建造物や衣装などの資料はどこから? 萩尾先生の考える美少年とその表現 アシスタントの体制について カケアミの達人の先生たち 光瀬龍先生原作『百億の昼と千億の夜』のお話 同人誌「キーロックス」について 漫画家同士でア

        • 第15回 萩尾望都先生インタビュー#2

          萩尾望都先生のインタビュー、2回目からは、特別対談ゲストのきたがわ翔先生にリードをお任せして進行して参ります。 レジェンドかく語りき 萩尾望都×きたがわ翔 対談 手塚治虫先生の作品から受けた衝撃 初めての投稿と、当時の漫画の勉強のお話 昔の原稿の扱い方のお話 未返却や紛失された原稿はありますか? 影響を受けた作家の方々 雑誌のターゲット年齢とのすり合わせについて 『山へ行く』とカフカの『城』に通じるもの 漫画家協会ちゃんねる 萩尾望都先生インタビュー #2

          第14回 萩尾望都先生インタビュー#1

          「漫画家協会ちゃんねる」第14回は理事の萩尾望都先生の登場です。 全4回でお送りします。 インタビュアーは引き続き常務理事の森川ジョージ先生。そして、今回は特別対談ゲストとして、『ホットマン』のきたがわ翔先生にもご参加いただきました。 きたがわ先生は漫画の歴史への造詣が深く、ご自身も少女漫画誌で13才という若さで最年少のデビューを果たしています。著作『プロが語る胸アツ「神」漫画』の中でも、萩尾先生の作品を深く掘り下げて解説をされていることから、今回の対談ゲストにご登場いただ

          第14回 萩尾望都先生インタビュー#1

          第13回 竹宮惠子先生インタビュー#4

          竹宮惠子理事のインタビュー4回目、最後の回を公開いたしました。 前回に引き続き、ツイッターで募集した読者の方からの質問にお答えいただきました。 お話いただいた内容はこちらです。 SF作品で影響を受けた作品 少年誌で連載することについて 耽美系というジャンルのセオリー 竹宮先生の追及してきた美しさとは 少年同士の愛を題材にした理由 今の漫画を学ぶ若者へのアドバイス 美しい少年少女を言葉にするなら? 若いみなさんへのメッセージ 竹宮先生が表現したかった美しさと

          第13回 竹宮惠子先生インタビュー#4

          第12回 竹宮惠子先生インタビュー#3

          竹宮惠子理事のインタビュー、3回目を公開いたしました。 今回は、漫画家協会に入会した理由ほか、ツイッターで募集した読者の方からの質問にお答えいただきました。 お話いただいた内容はこちらです。 漫画家協会に入会した理由 『地球へ…』の続編の構想は? ロンド・カプリチオーソとフィギュアスケートの魅力 苦手な分野はありますか? 創作の衝動について 歴代の担当編集者さんとのお話 『風と木の詩』が世に出るまで 画面のこだわりについて 竹宮惠子先生の最新のお知らせは、

          第12回 竹宮惠子先生インタビュー#3

          第11回 竹宮惠子先生インタビュー#2

          竹宮惠子理事のインタビュー、2回目を公開いたしました。 #1 からの続きで、デビューされるまでのお話から、デビュー間もない1970年代、代表作である『地球へ…』と『風と木の詩』を同時期に発表されていた当時の、連載の裏側をお話しいただきました。 1976年、1977年にそれぞれ連載スタート インタビュアーは引き続き森川ジョージ理事です。リモートでの収録となりますので、音質・画質が良くない部分もございますが、お二人とも17才という若さでデビューした作家同士の、リラックスしたお

          第11回 竹宮惠子先生インタビュー#2

          第10回 竹宮惠子先生インタビュー#1

          ちばてつや会長、里中満智子理事長に続いてのご登場は、同じく協会理事の竹宮惠子先生です。全4回でお送りします。 初回は、1960年代のなかば、徳島に住む10代の竹宮先生が漫画家になるまでのお話を中心にお伺いしました。インタビュアーは引き続き森川ジョージ理事です。リモートでの収録となりますので、音声・画質が良くない部分もあるかと思いますが、とてもリラックスした雰囲気のインタビューとなっておりますので、ご自身の口から語られる伝説の数々を是非お楽しみください。 今回のお話の中で登

          第10回 竹宮惠子先生インタビュー#1

          第9回 ちばてつや先生インタビュー#7

          現会長ちばてつや先生に、ツイッターで募集した読者のみなさまからの質問にお答えいただくシリーズ最後の回を公開いたしました。 最後の回でご回答いただいた質問はこちらです。 人生で最も影響を受けた人 新人さんたちへアドバイス 今現在のアシスタントさんは? 健康の秘訣 復帰後に苦労されたこと(55才のときに一度休業されたときのこと) ちば先生にとって漫画とは 2023年3月現在の漫画家協会の役員はこちらの先生方です。 この2年で約900人の新規入会がございました。

          第9回 ちばてつや先生インタビュー#7

          第8回 ちばてつや先生インタビュー#6

          現会長ちばてつや先生に、ツイッターで募集した読者のみなさまからの質問にお答えいただくシリーズ3回目を公開いたしました。 今回ご回答いただいた質問はこちらです。 一歩vsジョー 『あしたのジョー』で一番好きなキャラ 『1・2・3と4・5・ロク』の続き 好きなおでんの具 『ママのヴァイオリン』 絵が上手くなったと思った瞬間はありますか 手塚治虫先生の作品の影響について 森川ジョージ先生の凄いところ ちばジロウちゃん(飼い犬)はお元気ですか デジタルで描く挑戦

          第8回 ちばてつや先生インタビュー#6

          第7回 ちばてつや先生インタビュー#5

          前回に続き、現会長ちばてつや先生に、ツイッターで募集した読者のみなさまからの質問にお答えいただきました。 今回ご回答いただいた質問はこちらです。 打ち合わせで通報されたという噂 マンモス西とのりちゃん 最近面白いと思った作品 力石徹の名前の由来 セント・アンドリュースの日本人制覇 情熱の源 赤塚先生の『あたしのジョー』について 『がんばれ元気』について 丹下段平の声について 想像力の源 弟・ちばあきおさんの漫画について お話に登場するちばあきお先生の

          第7回 ちばてつや先生インタビュー#5

          第6回 ちばてつや先生インタビュー#4

          「漫画家協会ちゃんねる」第6回は、現会長ちばてつや先生のインタビュー第二弾。先生のアトリエにお邪魔して、ツイッターで募集した読者のみなさまからのたくさんの質問にお答えいただきました。全4回でお送りします。 今回ご回答いただいた質問はこちらです。 最近読んだ漫画 描いてるキャラが上手くつかめない場合 『餓鬼』執筆当時の思い出 『あしたのジョー』執筆時の気をつけたこと さいとう・たかを先生との関係 学生とプロへの指導の違い インタビュアーは引き続き、協会常務理事の

          第6回 ちばてつや先生インタビュー#4

          「マンガDE平和」チャリティーオークション2022|寄付完了のご報告

          多くのご支援を賜りましたオークションの経費がすべて確定し、国境なき医師団さんへ、¥45,448,629 の寄付が完了いたしましたことを以下にご報告いたします。 また、本日、ちばてつや会長と、担当常務理事の森川ジョージ先生、永野のりこ先生、事務局長、協会会報部とで、国境なき医師団さんの事務局へご挨拶に伺って参りました。 今回参加してくださった先生方の沢山の色紙のお話をお伝えしたり、医師団のみなさまの活動のお話をゆっくりお伺いしたのち、111名、147枚の色紙を1枚のパネルに

          「マンガDE平和」チャリティーオークション2022|寄付完了のご報告

          「マンガDE平和」チャリティオークション開催のお知らせ

          この度、日本漫画家協会は、ちばてつや会長と有志により、世界中の紛争地の医療費支援のためのチャリティオークションを開催することといたしました。 昨年に引き続き、作家同士のコラボ色紙なども含めた、総勢111名、147枚(10/4:1名1枚追加)の色紙を出品し、落札価格からヤフーの手数料と、配送にかかる経費を差し引いた全額を「国境なき医師団」へ寄付いたします。 ▼参加作家(50音順/敬称略) 相河柚希 アオキユフコ 秋本治 安達智 阿部川キネコ 安倍夜郎 いいじま凛 いご昭二 諫

          「マンガDE平和」チャリティオークション開催のお知らせ

          第5回 ちばてつや先生インタビュー#3

          「漫画家協会ちゃんねる」第5回は、現会長ちばてつや先生のインタビューの続きです。 今回は、ちばてつや先生のデビューが少女漫画誌だった理由からお話をしていただきました。 今回はこんな内容をお話いただきました。 少女漫画誌デビューだったのはなぜ? 女性作家が少なかった時代 少女漫画の経験から得たもの インタビュアーは引き続き森川ジョージ先生です。 ちば先生の先輩や、同期と呼ばれる著名な作家の皆様の名前が、お話にたくさん出てきます。これまでに登場している、手塚治虫先生、石

          第5回 ちばてつや先生インタビュー#3