freee会計ソフト使ってみた(初心者感想メモ)
freee会計ソフト使ってみた
色数少なくてUIきれいだけど、どこから何に飛ぶか、
初めて使う人はどこから触ったらいいか、
何すればいいかヘルプとかみたけどぱっと見つけられなかった(私の理解力の問題の可能性はある)
セミナーも受けられるらしいので受けてみるのも手。
ちょっと予定合わず予約はまだ。
収入と支出を登録してみているが、
どんな帳簿に反映されているのか、合っているのかよく分からない
税率は支出の時だけいれればいい??課税事業主なので
家事按分登録できるけど、この機能は何?
白・青どっちもつかえる?
家賃を書類として取っておくときは通帳の写し?
・残タスク/未登録/質問事項
スクール代、電気代、スマホ料金
シェアハウスの場合どうなるか
adobeの料金
クラウドソーシングアプリ手数料、free使う場合手数料
保存する書類が何かわからないものがある
保険などの控除まわり(とっておく必要のある書類はどれ??)