見出し画像

【パイオニアEDH】梅澤悟における”イクサラン:失われし洞窟”注目カード

1.はじめに

 パイオニアEDH《梅澤悟/Satoru Umezawa》使いの銀輪亭サドルです。”イクサラン:失われし洞窟”収録カードで、デッキに入りそうなカードを紹介していきます。
 《梅澤悟/Satoru Umezawa》デッキに入るカードを見るときのポイントは……
 ①回避能力持ちの軽量クリーチャー
 ②ETB能力持ちの大型クリーチャー
 ③このデッキ以外でも活躍できる強カード

……以上の3点です。

2.回避能力持ちの軽量クリーチャー

⑴《魅惑の悪漢、マルコム/Malcolm, Alluring Scoundrel》

お前、イクサランにいたのか。

 2マナで2/1飛行という時点で合格。瞬速持ちのためターンが返ってくる直前にプレイでき、カウンターを構えることもできる。戦闘ダメージを与えればルーティングでき、合唱カウンターが4個あればその際捨てたカードをコストを踏み倒してプレイできる。忍術で手札に戻るとカウンターがリセットされるが、忍術以外でも大型クリーチャーを場に出す手段が増えると考えると採用を検討する価値はある。

⑵《帆凧の窃盗犯/Kitesail Larcenist》

青い怪盗キッド

 場に出たときすべてのプレイヤーの場のクリーチャー、アーティファクトのいずれか1つを宝物にする。相手にマナを与えることになるので、それ以上のリターンがある選択ができるとよい。忍術で使いまわせれば強い。

⑶《鍾乳石の追跡者/Stalactite Stalker》

意外と器用

 1マナの回避能力持ちというだけで合格。さらに成長に期待できるし、除去にだってなれる。

⑷《遠眼鏡のセイレーン/Spyglass Siren》

見通しをもつのはよいことだ。

 1マナの回避能力持ちというだけで合格。忍術で使いまわせば、地図トークンをたくさん作れる。

3.ETB能力持ちの大型クリーチャー

 今回はこれといったものはなし。最近、攻撃したとき誘発が多い。むう。

4.このデッキ以外でも活躍できるだろうカード

⑴《不穏な浅瀬/Restless Reef》

騙し絵みたいになっているのがcool

 個人的にパイオニアEDHではミシュラランドは十分採用できると思っている。ゲームスピードがそれほど早くないため、タップインもさほど気にはならない。ただし、梅澤悟は早いターンから仕掛けることが多いので、あまり序盤で引きたくないのも事実。

⑵《苦々しい勝利/Bitter Triumph》

3点?大丈夫、私のライフは40点だ。

 《冥府の掌握/Infernal Grasp》のライフルーズが1点増えたら、PWも対象にとれるようになった。また、ライフでなく手札を捨てることも選択できる。ただしこちらは追加コストなので、打ち消されるとただライフか手札を失うことになる。2マナの除去の選択肢として。

⑶《ピラニアによる摂食/Eaten by Piranhas》

相手の統率者が憎いあなたに。

 エンチャントされたクリーチャーをただの骨に変えてしまう。相手の統率者をピラニアの餌にしよう。瞬速により、インスタントタイミングで撃てるのもいいね。

⑷《太陽鳥の権威/Sunbird Standard》/《太陽鳥の彫像/Sunbird Effigy》

こんなのでも使うしかない。

 パイオニアEDHにおける3マナのマナファクトの選択肢が増えました。マナが余りだす終盤はクリーチャーになれる点が個性。

5.終わりに

 今回は既存のカードと入れ替えるか検討するカードが多く、デッキとしてはあまり大きく変化はなさそうです。

当記事はファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。
画像はMTG日本公式より引用しています。
ウィザーズ社の認可/許諾は得ていません。
題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。
©Wizards of the Coast LLC."

いいなと思ったら応援しよう!