
いつの間にかnote始めて35日
一応15日連続投稿中だったのだけれど昨日投稿し忘れたので0になった。毎日投稿を目標としていたわけではないので別に夢破れたりということではないのだがなんとなくの切なさがある。
というかその前に15日も連続投稿してたんだ。つぶやきでごまかした日も無い。よく投稿したわねぇ。
「note初心者ハイ」による書きたいことが山ほどあるぜ!な無敵感は無くなった。でも理想はやっぱり毎日投稿することなので出来る限り書くけど、3日に一回くらいは抜けるかも。最初のころ1日に2つ3つ投稿してたのすごいな。文字を書くということの楽しさを覚えてしまった私。
しかし正しくは「文字を書く」ことは好きではない。なぜなら字が綺麗じゃないから。天性の不器用さがここでも発揮されるのか、どうしても字が綺麗じゃない。汚いわけじゃないけどなんていうか大人の字じゃないんだよな。
アナログで日記つけて見ても「学生さんのノートかな?」って仕上がりになるのが嫌で、だからキーボードでカタカタ打ったら画面上に均一にきれいな文字が表示される時代に生まれてよかったなと思う。キーボードじゃないと書けない。
小学生の頃、字が綺麗な女の子の字を一生懸命真似して書いたけどたどり着けなかったなあの境地…。だから勉強するときも「いかに字を綺麗に書くか」に意識がいってしまい無駄な時間を過ごした。すごい無駄。
そしてnoteを始めて35日経ったということは、35日経ったということですよ、わかりますか?(構文)
この35日で私は何を成し遂げたでしょう…。う~ん。
・noteが書けるようになった。以前は読む専門で何も書けなかった。
・事務的な小さなタスクを片付けるスピードが上がった。(体感)
・勉強しようという気持ちが芽生えた。(まだduolingoしかしてない)
・本を一冊読んだ。
・洗濯と掃除は定期的に実施する習慣がついた。
・ピラティス始めた。
甘い採点をするとこんなですね。なんだこれは。
来月はもうちょっと成長してますように。
いいなと思ったら応援しよう!
