オモンパカ(2024-02-20)
火曜日!
【話題】卓球で完封勝ちは「マナー違反」なのか?「暗黙のルール」に中国メディアも言及https://t.co/Y1hxjCckWG
— ライブドアニュース (@livedoornews) February 20, 2024
世界選手権で木原美悠と平野美宇が、11-0の完封勝利を飾ったことに注目が集まった。中国メディアは「全力を尽くすことが他者への最大の敬意だと考える人もいる」との見解を示した。 pic.twitter.com/SJBNE21hx6
完封勝ちがマナー違反なの知らなかったな、卓球部なのに。
でも俺の卓球部はネガティブな卓球部だからな。テニス部に馴染めない奴として入ってる。
楽だと思ったらめちゃくちゃ動くし、屋内だから雨の日でも休みにならないという罠。
卓球が好きな人には足を向けて寝れません。
ちょっと調べた限り「国際試合で相手の面子を保つため」とのことなんだけど、時代とか関係なく「返って失礼じゃない?」という話になりそうなものだ。
たぶん、当事者だと絶妙な指摘のしづらさがあるよな。
相手を慮れないのか。国際関係を考えろ。
何となく反論に対する反論が浮かびまあ指摘はいいかとなりそうではある。
勝敗にも関係ないしね。
マナーって2種類あって、互いに嫌な思いをしないためのルールと、行き過ぎた配慮が誰にも反論されず制度化したものだ。
難しいのは行き過ぎた考えをする人もしっかり考えた上で発言している。そこに対する配慮も出ちゃうよな。遠い未来の誰かより目の前の人の気持ちを優先することってそこまで悪いことではない。
結果だけで言えば今や古い因習だったんですが、最近間違っていることほど人の機微が内包されているような気がしているんです。
なるべくして道を誤っており、当事者からしたらそれが最適だった。
自分もこれをたくさんやるんだろうなという気持ちで生きてます。