見出し画像

永遠の課題、克服なるか?!

英語を勉強しよう、勉強しようと思ってどれだけ経つのだろうか…。
私の性格からして、目的がないものに関しては学びがはかどらないという大きな壁がある。それは、テストなんかで測るスコアを目標に定めても、それは目的にはならない。だってそこに価値を置いていないから。
だから、いくら「よしっ!」と気合を入れたところで、スコアのための勉強は3日坊主で続かない。

そんな私が今英語の壁に直面している。
私の取りたい資格の講義は英語only。受講資格として何らかのスコアが学校が定める基準以上もしくはインタビュー。無事にインタビューで受講資格はもらえ、今は講義に参加している。

さて、ここで問題なのはもちろん「英語」

一応リスニングはできる。
英語嫌いな私でも、一時期英語勉強でアメリカのドラマをひたすら見続けた。字幕なしの音声だけで。なので、聞き取りはできるが、全てニュアンスで聞いているので訳はできない。

ディスカッションなんでものがきた日には、神経ピリピリ。聞き取れる言葉を拾って、なんとか自分の意見を言う。幸いなことに、IB(国際バカロレア)については多少の知識があるから、Topicさえ分かればなんとか切り抜けられる。でも、英語の用語が専門的だから、そこがなお難しい。結局覚えるしかないんだよね…。

なんてったって、日本語のドキュメントを読んでも理解不能なわけなので、英語で読んで分かるわけがない。これまで3年間の間にいろいろ考え、同僚と話をし、築き上げてきた理解。取りあえず、現段階での私の理解で話す。

なんだか、IBを学んでいるのか、英語を学んでいるのかよく分からなくなってきた笑

課題も山積みで、英語の資料がどっさりとくる。1週間に6~7つこなさなければいけない。ネットで翻訳した日本語バージョンのサイトと英語のオリジナルを照らし合わせながら読み進め、メモは英語。簡単なレビューは日本語で感じたことを英語で書いてみて、翻訳アプリで合っているか確認。通常の何倍の時間を掛けているんだろう…。

はじめは、単語を覚えようと単語帳を作っていたけど、追いつかない。覚える単語が多いのか、読む資料が多いのか。結局割り切って、課題を提出することに必死になることにした。

この前は、翻訳アプリで確かめた後、そのまま日本語で課題を提出してしまった!!!!!先生は別になんとも言わず、「翻訳機はどれくらい忠実に訳してくれているのだろうか」なんてことを言っていたけど、私は日本語で書いたわけではなく、英語で書いたものを日本語翻訳した文章を送ったのでは訳がわからなくなっている笑。

取りあえず、あと1ヶ月。
私の英語はどれくらい伸びているのだろうか。

後期も同じように授業があるから、夏休みは真面目に英語の勉強しようかな~と思っている今日この頃です。

でも、取りあえずは今の授業の単位を取ることに必死にならなければ…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?