テキトーなスケジュール
プロジェクトのスケジュール引き直してるけど、なんか全然実感湧かないのなんでだろう??笑
スケジュールが実感もてるようになるのってどうしたらいいんだろうな。
そういえば、中高の吹奏楽部で部長やったときに業務一覧マニュアルを策定したりしてたな。ある程度パターン化できるのであれば、見通しを良くする(直前になって慌てふためかない)ためにマニュアル作るべきだよね、ていう気持ち。あれ我ながらすごいいい着眼点だったな。
プロジェクトのスケジュール引き直してるけど、なんか全然実感湧かないのなんでだろう??笑
スケジュールが実感もてるようになるのってどうしたらいいんだろうな。
そういえば、中高の吹奏楽部で部長やったときに業務一覧マニュアルを策定したりしてたな。ある程度パターン化できるのであれば、見通しを良くする(直前になって慌てふためかない)ためにマニュアル作るべきだよね、ていう気持ち。あれ我ながらすごいいい着眼点だったな。