メガネ拭きでメガネを拭いた時世界が変わる

私は昔から目が悪く、メガネ歴は10年以上になる。
そういう人は現代では珍しくないと思うが、私はコンタクトを拒否し続けメガネ一筋ウン年目という生粋のメガネっ子。
メガネがないとお風呂も入れないとまではいかないが、メガネを外すと世界の全てがぼやけて基本なんにも見えないまあまあ重度の近眼である。
インドア一直線の気質からしてその傾向は悪化の一途を辿っている。

そんな訳で私にとってメガネはなくてはならないものであり、日常の一部なのだがその扱いはかなり雑だ。
しょっちゅう「ここに置いとけばわかるだろ〜」という大雑把すぎる希望的観測でその辺に適当に放り出し、案の定どこにあるか分からなくなって狼狽える。
メガネを探すために別のメガネを取りに行くこともしばしばである。
そしてメガネをかけて鮮明になった視界ではあっさり見つかり、何故ここにあるのに見つからなかったのか……ガックリくる。
大雑把なメガネあるあるだと思う。
そんなのナイナイですけど?という几帳面なメガネの皆様は座って、どうぞ。

そんなクソ雑でメガネへの感謝が足りてない私は、メガネをメガネ拭きで拭くということがあんまりない。
もちろん全く拭かないわけではない。
なんか曇ってるなーと思ったり、水滴がついたとかで拭いたりはする。朝何となく拭いたりとか。
でも手近にあるもので済ませてしまう。
ハンカチとか、タオルとか、酷い時は服の裾とか。
よろしくないのはわかってる。でもやっちゃう。

そんなズボラメガネである私はメガネかけたまま泣く機会が最近多かった。
当然のごとくベッショベショになるし、乾いて跡が残って大変見づらい。
目も当てられない。
そうなるとメガネを拭くわけで、せっかくだからメガネ拭きで綺麗に拭いたんですよ。

世界、めっちゃ鮮明。
全てがクッキリ、色も2トーンくらい鮮やかになった。
今までどんだけ曇った視界で生きてたのかと。
メガネ拭きってすげぇ、そう思った。


やっぱりメガネはちゃんと拭いたほうがいいです。
一日メガネかけっぱなしだと一見汚れてなくても曇ってるし、その状態に慣れちゃってるから毎回新鮮に驚く。
ここまで書いて思ったんですけど、今後はもうちょっとメガネを大事にしようと思います。

いいなと思ったら応援しよう!