![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172607583/rectangle_large_type_2_3402afbb84a732b864bfa02b64aa5a08.png?width=1200)
【酒飲み二日酔い対策】必須アイテム〜酒乱時代を生き抜いたサプリ〜
どうも、MANATOです。
実は18歳からDJを始めてクラブ業界に飛び込んだんですが、当時は周りも含め狂ったように酒を飲んでいました。
酒乱時代とでも名前つけておきましょうか😂
飲むのはチューハイとかビールとかそんな優しいものではなく、常にテキーラにイエガー、ロンリコ、ジャックダニエルロックなどなど...
当時はどれだけ飲めるかとか、飲ませて潰すとかそんなんが流行っていました。
さすがに今の時代はあまりないようですが😅
酒といえば常につきまとうのが二日酔いです。
病院の先生ともなるとセルフ点滴で治したりできるらしいですが、一般人はそんなことできないですよね笑
そこで、酒乱時代とはいえ潰れたことがなかった僕が必ず常備していた市販のサプリメントと僕の使い方や注意点を紹介したいと思います。
酒乱時代ほどではないですが、今でもお酒は飲むので使用してます。
このサプリを飲むか飲まないかで全く違ってきます。
違いは大きく二つで、お酒をたくさん飲めてしまうのと、二日酔いが楽になるです。
そのサプリとは?
そのサプリは、【酒豪伝説】
すでにご存知の方もいるのでは?
HP
まずなんといっても
沖縄の素材を使用した100%天然サプリ
そして
保存料・着色料・防腐剤・酸化防止剤一切なし、
原材料も徹底して農薬不使用栽培
ここまで品質が良いと安心して飲めますよね。
注意点と飲み方
注意点は薬と一緒で毎日飲んでしまうと効きづらくなります。
また、飲むタイミングはお酒を飲む前がおすすめです。
自分は食前食後は気にせずにお酒を飲む前と飲んだあとの寝る前の二回がおすすめ!
もし酒豪伝説を飲み忘れてしまっても、とりあえずお酒飲んでる間でも服用する方がマシです。
今日は飲む日だなーとか、明日は二日酔いは嫌だなと思う時は必ず使うのがマストですね。
酒豪伝説を飲んでいるとしても飲み過ぎには注意です!
初めて服用する方はとくにお酒をいつも以上に飲めてしまうのでびっくりするかもしれません。
(個人差によります)
お酒は飲みすぎず、また毎日飲むのもおすすめはしません。休肝日は必ず必要です。
自分も最近は休肝日を必ず作ります。
おすすめ購入方法
おすすめの購入方法ですが、Amazonがおすすめ!
6包入りで定価1,296円(税込)なのですが、Amazonだと6包入り×3の18包で1,732円なので断然お得です!(通常注文の場合)
さらに、前日の注文時間にもよりますがAmazonプライム加入の方は翌日届配達もあり便利すぎます!
店舗での購入方法ですが、酒豪伝説のHP情報によるとドラッグストアでの扱いもあるみたいなのですが、自分の家の周りのマツキヨ、ツルハドラッグ、サンドラッグの店頭では売っていませんでした。店舗により異なるそうです。
置いてあったお店はドンキホーテです。
ただ、店舗により取り扱いがない可能性もあるのでAmazonで買っておくのがベストかと思います。高いですしね👌
リンク貼っておくのでよかったら試してみてくださいね😊