自己紹介
はじめまして。うんです。
東京大学工学部応用化学科の3年生です。
アドベントカレンダーのためにnoteアカウント作成しました。
実はブログを書くのは初めてではなく、高校の先輩が京大受験ブロガーとして数年前に界隈を席巻していた話を聞いて、東大入学後にブログを始めました。
あわよくばブロガーとしてお金稼ぐことができればいいなあと思っていましたが、そんなに甘くはなく、お小遣い程度のお金を手に入れて飽きちゃいました。
アドベントカレンダーを機に、たまにnoteを今後も更新できればと思います。
さて、自己紹介記事なので、私が所属している団体や、活動について簡単に紹介します。
東大みかん愛好会
東大みかん愛好会は、みかんをいっぱい食べるサークルです。毎年みかんのシーズンになると、都内各地のレンタルスペースを柑橘の香りに染め上げ、大学のゴミ箱をみかんの皮で埋め尽くしています。
理念として「日本のみかんの消費量を増やす」ことを掲げており、愛好会内でみかんを消費するのみならず、全国各地のJA、自治体、農家、企業、学生団体等と連携しながら、PR活動なども行っています。学園祭やマルシェなどで実際に自分たちでみかんを販売することも行っています。
今年度は共同代表として、みかん愛好会の運営に関わっています。270名を超えるメンバーをまとめるのは簡単なことではないですが、周りの仲間に恵まれたこともあり、多少のトラブルを抱えつつもなんとか運営できています。
DICE / MACC
DICEおよびMACCという、学生起業系のコミュニティにも所属しています。
DICEはDeepTech起業を目指す学生コミュニティで、MACCは松尾研主体の学生起業コミュニティです。
私は現在応用化学科の研究室に所属しており、その技術を社会に実装したいと考えています。その手段として、企業との共同研究なども良いと思いますが、積極的にドライブする主体の存在は必要だと思っており、起業という手段を検討しています。
学生でDeepTech領域で起業するのは簡単なことではないですが、研究も進めつつ、社会実装にも関心を持って勉強しているところです。
ざっくりは「みかん」と「化学」の2軸で充実した大学生活を送っています。
その辺りについても、手隙の際に詳しく書けたらいいかなと思っています。
これからよろしくお願いします。