努力の反動を感じながら。
自分がやりたいと決めたこと。
だから頑張ってしまいます。
頑張ること自体はいいことのはず…
だと信じています。
だけど頑張れてしまうからこそ気をつけたいこと。
自分で決めた行動
自発的にやり始めることは
難しさがあったとしても楽しいですよね。
僕がバイクに乗っているということは
常に学び続けるということなので
とても難しく体力的にもしんどい時もあります。
(速く走ることが目的ではないです。)
目的を持って行動していると
本来の使い方とは別の感覚が出てくるので
難しく感じています。
でもそれが楽しいんです。
難しい問題を解いていくことで
知らない世界が広がっていく。
この感覚がとても好きです。
努力の対価
自分がやりたいことだから
努力を努力感じません。
集中していると時間を短く感じます。
体力を消耗していることも休憩してはじめて気づきます。
消耗した分、成長できる気がするから。
努力の反動
成長には反動があります。
急激な成長ほど反動が大きい気がします。
反動を受け止めるために休暇は必要だし
基礎体力もつけないといけません。
努力が無駄になるのは
反動を受け止められないからです。
心身の体力の余力が少ない時は
大きな成長を望まない。
大きな成長を望むなら
先に心身を整えるのが大事ですね。
反動と向き合いながら
努力の反動と
通常の仕事の反動は違いますよね。
社会の一員として仕事をすることは大切です。
でも本当にしたいことと違うのならば、
自分の心身を労わる方が先決です。
自分をすり減らして働くのは
頑張らない方がいいと思っています。
自分の身にならないことは社会に対して
最低限で働く。
その代わり自分の成長のためになることで
社会のためになることは最大限に働く。
どのように成長したいのか
成長しながら社会の一員になれるのが
最良の働き方だと思うんです。
僕はその方法を今模索しています。
少しづつですが正しい方向に進めている気がします。
自分の安定を崩すことで扉が開くことがあります。
行き詰まっているなら尚更です。
安全だからこそ人は退化して行きます。
強く生きる必要がなくなるから。
安全が自分を弱らしていくのを感じてみてください。
そして努力の反動で心身を鍛えてください。
僕と一緒に。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?