
今週末の予定
monbon様 素敵なお写真拝借いたします。
どうも。恐らく社内ニートの manapiです。
社内ニートかもしれないのにふざけた名前ですみませんm( )m
さて、タイ旅行記②を仕上げたいのですが、
写真フォルダやらLINEやらいろいろと振り返らなくてはいけないので
とりあえずつらつらと打ち込める
「今週末の予定」でも書いてみようと思います。
なんせ社内ニートなもんで、
これも仕事中に打ちこんでいます。
タイピング音を職場中に響かせて
めちゃくちゃ仕事してる顔しながら打ち込んでいます。^^
さて!
明日はやっと金曜日!
3連休だったし、「やっと」というのは
先週5連勤頑張った自分に失礼かもしれませんが、
誰が何と言おうと、明日は間違いなく金曜日なのです!TGI!!!!!
うれぴーー!
金曜日って本当にうれしくて、
金曜日というだけで朝起きれてしまうし、
明日あさって休みだから、ちょっと人にやさしくできちゃったりします。
仕事が終わったらうれしくてケーキとか買っちゃったり。金曜日と言うだけで、経済効果もかなりあります。
というのも、
3年ほど前まではずっとサービス業をしていたので
週末休めたことなんて数え切れるほどしかありませんでした。
スタバで働いていたときは(超フリーター(ブラックエプロンキラン))
土曜日に休みがあると店長のミスなのかと思い
「店長、なんか私土曜日休みになってますけど、ミスってません?」
と聞いてしまったくらい、うちの店舗の週末を守っていました。
短大卒業してからの5年間くらい、
ずっと土日祝、GW、お盆、年末年始
本当に休まずよく働いてきた。(偉涙)
だから私、専業主婦になる権利があると思うんだよね。
だって普通の完全週休二日制の人たちと比べたら
本当によく働いていたもん。
だからと言って給料が高いわけじゃないし。
サービス業ってなんなんだ?
あの頃頑張った分の全ての土日祝、GW、お盆、年末年始返してくれませんか?
それかうまいことその休みを換金して振り込んで欲しいです〜
いやいや、その分平日に休めるからいいじゃん!
と思っているあなたへ。
周りと休みが合わないと意味がないんですよ。
散々これまでnoteに一人旅が好きだと書いてきたけど、
みんな休んでいるのになぜ私は早起きして仕事しているんだ?
しかも来る人来る人みんな幸せそうなの自分がかなり惨めに見えるんだ㌔
みたいな感じでどんどん廃れていくんだよね。
本当にどんどん性格が悪くなっていくの!!
だからもうきっぱりサービス業は辞めて
事務職に落ち着いた。
あんなに天職だと思っていたスタバも、
辞めてから戻りたいと思ったことが1度もない。
みんなが休みなときは休むべきだよなあと、心底思う。
それでも土日祝、GW、お盆、年末年始
関係なく働いてくださるすべての方々に
本当に感謝してもしきれません。
いつもお疲れ様です。
推しのライブのチケ運が上がったり、
満員電車なのに何故かあなただけ座れたり、
運転中シャッフル再生なのに全部特に大好きな曲がかかりますように。
タイトルにある今週末の予定ですが、
特にありません。
いや、ないわけじゃないんだけど
その予定だって、土日働いてくださる方々がいるから
成り立っているんだよな~ということに気付き、
なんか申し訳なくなってきた。
申し訳ないからずっと家にいようかな。
友達に頼まれている編み物の制作に勤しもうと思います。
では明日は金曜日!
とりあえず起きて安全運転で出勤することを頑張りますー!