天上天下♾

くだらない事で笑う くだらない事で悩む くだらない事で笑い合う世の中になればいい

天上天下♾

くだらない事で笑う くだらない事で悩む くだらない事で笑い合う世の中になればいい

最近の記事

そして今年もやっぱり買ってしまう本

決めつけてはいけません、他人を。 何より自分を。 秋田道夫さんの本。 今の世間に必要、適した題名。 この水色も綺麗な色 雲のような白の文字 今回も素敵な言葉が沢山綴られていた。 そして何より、健康な体があり、 家があり、仕事があり、 日々のあたりまえに感謝しながら 読書できるのはとても ありがたい時間を過ごせている事。 被災された人たちが少しでも早く 1秒でも早く、穏やかな時間にたどり着き ますようにと、心底思う。 #秋田道夫 #決めつけてはいけません、他人を。

    • 坂本龍一さんへ

      追悼の意を込めて書き残したいと思います。 色んなジャンルの音楽を今も聴いてきているが 高校生の頃初めて 戦場のメリークリスマスの曲を聴いて ただただ音とメロディに感動した。 ピアノでも人によって音色が違うのは 素人ながら分かる。 ただただ坂本龍一さんの音に惚れたのでしょう。 それからは新しく出される 音を聴いてきた。 ごちゃごちゃしてきた心を この音を聴いては 整理整頓し、唯一素直になっていた。 この映画と曲は大好き作品の一つ。 この最近弾いた 戦場のメリーク

      • がんばる姿は素晴らしい

        初めて野球を通じて涙が流れた。 WBCの試合でみたチーム力 勝つ為に奮闘する姿に 気持ちが良かった ヌートバー選手の優しさ ダルビッシュ選手の統括 大谷選手の志とパワー それにひっぱられ他の素敵な選手も 輝く風景は最高だった。 中村天風さんの本も拝見してみたが 素敵な本だった。 最近自分が選ぶ本が、今の自分の姿なだろうか。 秋田道夫さんの本もそうだ。 丁寧に今をどう生きているか。 それを問われるようにも思う。 今回の中村天風さんの言葉の中に 積極精神とある

        • 悩まず買う本なんだなあ

          山下清さんの話し方みたいだけど 久しぶりに全く悩まずに Amazonで購入 秋田道夫さんの本 自分に語りかける時も敬語で〜機嫌よく日々を送るための哲学〜 何より表紙が綺麗なグレーに淡いイエロー フォントも素敵だった 電子書籍も便利だが やっぱりページをめくる感覚が好き 目の疲れ方も違うし 全てがこの題名に込められてる素敵な本でした。 分かっている事を再確認したり 新しい視点と思えたり 『敬語』ってことは 自分に対しても敬う気持ちをもつ 丁寧に言葉を選ぶように

          2023 自分を愛してみる

          2023開幕しました。 意味も分からず、ただ良い日々になる と確信している。 人に優しくは当たり前にして 何より自分に優しくしようと思っている。 自分を大切にする事は 今までの私では、やや難しい事だった気がする。 自分に無償に優しくする 体を想い、心を想い、部屋を想い 何をするかだ。 人に優しくすることは私にとっては 容易い事だとつくづく思う。 大袈裟に言えば、ご飯を食べる事と変わらない。 人を想い行動し、自分を想い行動する。 さあどんな日々にするか 自分で

          2023 自分を愛してみる

          おじいちゃんを思い出す

          11月23日 今日は一周忌 仕事の車の中で、病院を見上げて 思い出す。 家族が泣きながら笑って、笑って泣いていた 風景を思い出す。 車の中で色んな風景を思い出す。 カサカサになったあしを足をさすった感覚を 思い出す。 寝顔を思い出す。 多くを語らずとも  愛されていた感覚しか思い出せない。 久しぶりにこんな涙が出たのは。 この涙に、当てはまる言葉はない。 おじいちゃんに負けないぐらい 面白く、自分勝手で、優しく、強く、 たくましく、愛情深い人に、 誰かの心に、そ

          おじいちゃんを思い出す

          コロナ時代

          コロナで失ったもの、貰えたもの 人それぞれ沢山ある気がする 人を心配する気持ち 人をバイ菌扱いする気持ち 人に会いたい気持ち 人が嫌になる気持ち 人への安心感、恐怖感 自分の防御力、煩悩力 どんな気持ちが沢山溢れてかえし どんな行動を選択するか 試される時代でもある プラスされたかのように 自己発信が主流になる時代も付け加え 人を安易に傷つけやすく 人を安易に優しさで包む事もできる どんな時代だろうが 強く優しく おもしろくいたいものだ いろんなものを捨

          コロナ時代

          ある日の話〜無視について〜

          しょうもない話だが よくある話かもしれない 平気でズル休みし、挙句の果てに 平気な感じで態度がでかい方がいる 一般的には、『怒り』みたいなもんが先にくるだろうが 私は『頭が悪いのだろう』と感じている。 あまりに悪影響だから、なんか仕掛けないとなあと、社員に相談してみると 『他じゃ、無視ですよ』と割と口を揃える。 無視 よく考えたら、私は行動で無視をした事がない。 『無視はどうやってするのか?』と問い返すと 社員はびっくりしていたあげく、 本当、優しいねーなんて言う

          ある日の話〜無視について〜

          人とゆうものは

          今日の朝 ある方が他界されたと連絡があった。 わたしの心は冷静に文字を読み解釈を し、きちんとした返信をした。 そのまま友人と会い 普通に楽しい時間を過ごす。 夜を迎え今日は、お風呂にゆっくり浸かろと 湯船に湯を溜め 肩までしっかり温まりながら 他界された人との思い出を思い返していた。 あんな事もあったなあこんな事もと もう一回会いたいなとか あー、もう触れる事は出来ないだなあと。 知らせを聞いて、わたしはやっと 12時間後に 涙とゆう感情が溢れてきた。 凄い大好

          人とゆうものは

          大切なものを増やす

          大切なものの中に 『自分』を入れてあげること 大切なものを増やすと なんだか穏やかになる ようは、愛が増えるわけ。 想う時間より、共有する時間に重きを置き 考える時間より、行動する時間を増やす 大切なものを選ぶこと 大切なものが偏ると、倒れる。 大切なものが少ないと、無くしたら絶望する。 確信に変換してみる 口に出して声にのせて 見返りなく 自分の気持ちに素直に 人と会う時って  相手も時間をくれてる事 人と話す時も 相手の時間をくれてる事 大袈裟じゃなく当た

          大切なものを増やす

          ノラジョーンズは友達

          はじめてノラジョーンズの歌声に出会ったのは 20年前だった。 とある個人がやってる服屋さんで流れていた。 CDデッキの前に、立てかけていた アルバム ファ〜っと心に入ってきたあのシーンを しっかり覚えている。 20年なんて月日が流れても今もなお 心を穏やかにさせる歌がある 聞き続けても、その時その時の空間に馴染み 自分の空間を穏やかにしてくれている 今、朝聞くのが最高に気持ちがよい。 もはや友達並みにノラジョーンズの歌声が 20年そばにあるのは素敵だなと思う。

          ノラジョーンズは友達

          盆踊りしながら独り言

          最近色んなことが丸見えで丸出しな光景に 大変疲れやすくなっている 簡単に言えば コロナに困りながら遊びまくる感じの風景や 『人の我慢限界超えのありさま』 ずるい人間のありさまにゾッとしたり 『稲川淳二さんの話よりゾッとする』 人が殺されても翌日には笑って踊る動画が溢れ 『悲しいフリするぐらいなら悲しまなきゃいい』 簡単に答えれば 優しさが薄れているんだろう 情報社会でアレクサやSiriが簡単な答えは 教えてくれる世の中ではあるが リアルな答えな方が面白い 馬鹿にな

          盆踊りしながら独り言

          大河ドラマ

          鎌倉殿の13人を見ながら思うのです 素晴らしい演技だなと けど、こうを思うのです チョンマゲの時代も 今の時代も 人間はそんなに変わっていないと。 敵討ち、妬み、嫉み、暴力、人斬り、愛、 見た目だけが変わって 刀を持ってない、チョンマゲしてないだけで 言い方が変わっただけなのだろう 人間の限界なのだろう。 贅沢に溢れる中、便利になった今 自分の枠を広げなくてはとも大河を見て思う。 世の中を良くするために築いてきた国は 法を作り、政治をつくる。 どれだけの

          大河ドラマ

          いい感じ

          『慣れ』って言葉は ある方向に行くと 家族に慣れ、恋人に慣れ、親に慣れ、子に慣れ、 会社に慣れ、友達に慣れ、自分自身に慣れ 人は自然にあつかましくなり自分勝手な ことを考えぶつけたり、感情を押し付け合ったりしている 長い時間を共有すれば、するほど 人にはフィルターがかかるんだろ 私はそんな感じが ただ好きじゃない 命には時間がある 誰かを誰かさんと分かる今 今日が今日だと分かる今は あたりまえでないから くそ真面目に受けとめてるわけでなく 自分の視野を広げ視界

          みんな間違う

          最近、人間の世の中は フォルダ分けする LGBT🏳️‍🌈や、発達障害や、 自己発信はとてもいいことだと思う 全世界の既知の総種数は約175万種で、このうち、哺乳類は約6,000種、鳥類は約9,000種、昆虫は約95万種、維管束植物は約27万種となっている これ以上に種類は未知の数 そして全てが共存して生きている。 人間の種類も、未知の数ある。 雨や太陽や栄養で全てのものは影響されながら 生きている 人間以外の生物は本当にシンプルに 生きぬいている かもしれない

          みんな間違う

          信じる信じない説

          よく聞くワード 『わたしは〇〇さんを信じたい!』 『ぼくは〇〇を信じてる!』 昔から違和感のあったワード 使ってみたこともあるが違和感シカなかった 『信じるってのは、自分の期待心でしかない』 と確か、中学生の時に言われた  マイマザーに。 なんとなく納得したけど 今日、そう、今、腑に落ちた ↑ なんかラップみたいで恥ずかしい つまり 人は誰でも、魅力的な部分、ヘドロな部分を兼ね備えている。 自分の視界でフィルターを作り 自分で調整して 相手をみて、自分の解釈で

          信じる信じない説